コロナ禍で出産しました。
経産婦、約5年ぶり。

今回も義実家の福岡 薬院にある井槌病院で里帰り出産。
井槌病院、本当に最高の病院なので、その記録を残したいと思います。

①分娩予約
人気の病院なのですぐに埋まってしまいます。
1人目の時も今回も、予定日が分かったその日に電話で予約をしました。無痛分娩です。

②検診について
検診は待たされるという話をよく聞きますが、
今回はそんなに感じませんでした。
NST含め1時間弱で毎回終わっていました。
毎回お会計時に次の予約をとります。

③先生方について
妊婦検診では3人の先生にみてもらいましたが、どの先生も親切で丁寧な診察でした。
NSTで対応してくださる看護師さんがいつも親切で、落ち着いて話ができた印象。

④内診グリグリ
1人目の時は予定日を超過したので検診のたびに内診グリグリされていたけど、
今回は予定日5日前に産まれたこともあり、検診では内診グリグリはされませんでした。

⑤体重コントロール
厳しいです。分娩予約をした際の電話でも気をつけるように指示があり、
里帰り後の検診でも『このままキープを』と言われていました。
結局+11kg増えました。。1人目は+8kgで頑張ったのに。

出産については次で書きますニコニコ