とかいなかライフスタイル研究家のまっすん(増田兄弟)です。   

 

 (「とかいなかライフスタイル」とは通勤1時間前後の田舎で暮らしながら、一極集中型ではなく都会で働いたりテレワークやインターネットを通じた副業など「時間と場所に縛られない多様な働き方」を実践し生計を立てる流動的でリスク分散した生き方のこと。) 

 

 

 約4ヶ月ぶりのブログ更新!! 

 

毎月、移住暮らしの近況を書こうと思っておりましたが、

少しサボっておりました。笑

 

なぜ、久々にブログを書こうと思ったかというと、

この10月で、朝来市の生野銀山がある「生野町」に

移住して1年が経ったからです。

 

心境的にも、環境的にも、地元の方との関わりについても、

1年経つといろいろと自分の中でも変化があったので、

ブログに綴っておこうと思った次第です。

 

 

 

 

生野町川尻という集落にある、

「あさご暮らし体験住宅」に引っ越したのが、

ちょうど2016年の10月!!

 

今となっては、こちらのように朝来市内に3軒もあります。

 

 

生野は瀬戸内と温度が3度ぐらいだいたい違うので、

こんな涼しい時期に住み始めたんだなあと

今となっては少し懐かしいです。

 

不安と期待が入り混じった

感情だったことを今でもはっきりと覚えています。

 

都会でずっと過ごしてきた自分は、

田舎でもやっていけるのだろうか、

人間関係をうまく作っていくことはできるのだろうか?

 

そんな不安をかき消すほどの期待が朝来市にはあったので、

どちらかというと期待の方が大きかったですね。

 

 

今年まっすんは、40歳になりましたが、

ちょうど人生折り返しの時に

何かチャレンジしたいなという気持ちもありました。

 

それがここ数年ずっと抱いていた田舎暮らしに対する夢ですね。

 

このブログにも、その時その時の苦労や、

楽しみなど綴っていますが、

一言で今の気持ちをいうと、本当に、

「移住してよかった!」ということです。

 

住民票も1年前に移し、半年の体験住宅契約から、

今は、地区90年近い古民家をリノベーションしたところに

住んでおりますが、今後大きな事がなければ永住したいなと

思っているぐらいです。

 

同じ町内ですが、体験住宅があった

川尻村と少し距離が離れたところに

住んでおりますが、その後もゴルフコンペを通じて、

今も良いお付き合いさせてもらっています。

 

 

もう77回目になる伝統のあるコンペにも、

集落が違うまっすんを誘っていただける村の方の温かさ♪♪

 

昔よく行ってたビジネスのお付き合いでの

ゴルフはあまり面白くなかったですが、

こんな感じでゴルフの経験が人生で

生きてくるとは思いもしませんでした。

 

いろいろチャレンジしておくべきですね!!

人生経験!!笑

 

現在住んでいる新天地の生野町新町も、ちょうど半年!

 

昨年参加できなかった「生野の秋祭り」にも参加いたしました。

 

 

写真を見るだけで、太鼓の音が頭の中で鳴ってきますね!!

 

生野では秋祭りは特別な行事。

 

毎月何かしらのイベントが生野ではありますが、

秋祭りは、地元の方の魂がこもったイベントです。

 

まっすんは、祭り好きなので、今年は、

兵庫県下で4つの祭りに参加しました。

 

相生の「ペーロン祭り」

豊岡の「楽々浦弁天葦船祭り」

生野の「生野秋祭り」

城崎の「城崎だんじり秋祭り」

 

どの祭りも、色は様々ですが、

抱えている問題は共通していて、

「人」の問題は常にあります。

 

日本自体は人口減が始まっているので、

高齢化社会も追い打ちとなり、

過疎に伴う、祭りの維持や運営を

どうしていくのかという問題ですね。

 

まっすんも、祭りは、その町や集落の、

すべてのエッセンスが詰まったイベントだと思っているので、

どうやって後世に残していくのかを真剣に考えて協力していきたいと思っています。

 

やはりキーワードになるのは「シェア」!!

 

どうやって地域や、都会、田舎を超えて助け合っていくか。

そのあたりがポイントになってくるかと思います。

 

今週、祭りの反省会があるので、

みんなでいろいろ話し合ってきたいと思います。

 

今月は、月末に神戸の都会で、

田舎の移住に関心がある方々にむけて、

ゲストスピーカーとしてお話させていただく

機会をいただいております。

 

今ブログに綴っていることなど、

自分自身と等身大で話しできる機会になればと思っています。

 

朝来市のパンフレットにもこんな感じで紹介されるらしく、

出来上がりが本当に楽しみです。

 

 

また近況、こちらのブログで発信していきたいと思います♪♪

 

 

追伸)そうそう、古民家の2階どうやって

リノベしようか迷ってましたが、

「写真の展示スペース」にしようと思っています。

 

うちの弟カメラマンでもあるので、

但馬写真などを発信していきたいと思います!!

 

加古川でもこんな感じで写真館やってます。

 

 

 

■ メルマガ(まぐまぐ)始めました!!ぜひ読者登録を!!  

 

 田舎にいても「週3サラリーマン+複業」で都会より豊かに暮らす超副業術 ~とかいなかライフスタイル~ http://www.mag2.com/m/0001679197.html             

 

 

 

また田舎暮らし「とかいなかライフ」レポしますね!!        

 

 

▼ 朝来市の「お試し体験住宅」こちら! 

 

▼ 移住するきっかけになった「川尻村」のHPはこちら!! 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

とかいなかライフスタイル研究家のまっすん(増田兄弟)       

 

■ 友達申請大歓迎です!!       

 

メール : broadlinks0919@gmail.com   https://www.facebook.com/masato.masuda.10 

http://ameblo.jp/asago2015/ 

https://www.instagram.com/broadlinks0919/ 

https://twitter.com/suzysnaps 

LINE ID : broadlinks0919             

 

■ メルマガ(まぐまぐ)始めました!! 田舎にいても「週3サラリーマン+複業」で都会より豊かに暮らす超副業術 ~とかいなかライフスタイル~ http://www.mag2.com/m/0001679197.html     

 

■  こちらでご当地ライターもやっています♪♪

http://kakogawa.mypl.net/mp/jimoneta_kakogawa/

 

■ 運営サイトはこちら!!        

 ガチ旅 ~一人一人のガチ旅がここに。~ 

http://gachitabi.com/

マメネタ ~つい誰かに話したくなる豆知識ネタマガジン~ 

http://mameneta.xyz/  

イロいろは ~日常生活の色々なノウハウ情報マガジン~ 

http://iroiroha.xyz/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━