テレビおかしい…TTFCでレジェンドさん予習済なのに未だに

意味がわからないショボーン

 

 

これはワイだけなんかのぅ…未だにハンドレッドだの

よぉわからひん。戦隊は劇場でVSシリーズやってる

けど、今週のガッチャードもVSレジェンドだよ!

いや、ホンマにな…何かアウトサイダーさんまで合流

して来よったし?何処までTTFC煽りをする気か。

 

 

今週とか浅葱みたいなTTFC民も困惑するレベルに

豪華でした。それはそうなんですが…本編でこういう

のやるのは、どうなんやろ。うちの生徒かて、TTFC

まで加入してるご家庭の子は何人おるか。

特ヲタへのファンサは厚いが、メイン視聴層のキッズ

を置いてきぼりにし過ぎなように思う。

ソシャゲで例えるなら、大多数の無課金勢に対し

一部の重課金勢がおって、公式が重課金連中に向け

作劇し始めたというか…ちょっと不満ええんか、これ。

 

 

 

ほな、レジェンドとアウトサイダーズをざっくり

まとめておきますか。レジェンドはTTFC限定作品

で、ある日突然宝太郎は加治木そっくりな謎の男に

拉致られましてな。今週登場した「バトラー」です。

そのバトラーは鳳桜・カグヤ・クオーツに仕えてる。

歴代仮面ライダーの能力を使える仮面ライダー

レジェンドになったカグヤは、襲来してきた

『ハンドレッド』とかいう悪の組織を返り討ちに

した…ってとこかな。今週ナレ死したのが

ハンドレッド四人衆のゲンゲツ。先週から

暴れてる謎の三人組が残りのメンバーっぽい。

 

 

…って、ざっくりでもこの情報量!あんぐり

アウトサイダーズは人気者の悪役が共闘したり対立

してたら、今週大暴れした仮面ライダーザインに

ボコられた話な。ちな中身は桜井侑斗。

 

 

ハンドレッドは仮面ライダーのラスボスザインと

レジェンドは仮面ライダーの最強フォームの力を

使えるって感じでOKです。異世界からハンドレッドが

やってきて、ガッチャード達でも歯が立たなかったら

今度は異世界から仮面ライダーが追っかけてきて

ハンドレッド退治をしてくれた…ってとこか。

 

 

この異世界からの敵と味方がド派手なもんだから、

折角のラケシスの変身とか民衆と加治木の声援で

立ち上がる宝太郎とか名場面が完全に薄れたもんな…

「実にもったいない展開やった」と思います。

 

 

まるで劇場版を観ているかのようなド派手なCGと

アクションで盛り沢山な30分でしたおねがい

そこは特ヲタとして、嬉しい。でもガッチャード

ファンとしては、完全にオマケ扱いされてるのは

何か嫌だ。TTFC民のエキストラの盛り上がりっぷり

は羨ましいぐらいだったけど。

 

 

クロトーが暴れ出して、それでもラケシスを殺せなかった

とか良い場面じゃんよー…何で雑に済ませた。

TTFC組とガッチャード組が全く別物として進行して

しかもTTFC組のが尺長いんだもん。そら不満やでえー

今週喜んでる視聴者多かったけど、浅葱的には微妙

でした。それこそTTFCでやれよって話でな。

 

 

ラケシスのエロい変身とか「鏡花に頼まれた」とか
もっと詳しく観たかったし、知りたかったよ!えーん
もっとガッチャードを優遇したれよ…ショボーン

 

 

 

 

 

図書館で最後に借りた本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

小学校図書館が職場なんですがそれは。
まぁ、この稼業だと『本を読むのも仕事の一環』
でしてね。選書リスト作るのに、現物を見たい
から図書館や書店は良く利用します。
今も10冊ぐらい溜め込んどるけど、GWやから
どうにかなるやろ。浅葱読むのも速いんでてへぺろ