テレビ転売屋の中の人が結構おもろい件w

ノリノリで有り難いでんなぁニヤリ

衣装から察するに、転売は…ンコソパ人やな。

 

 

【朗報】リタ様チュー最の高ピンクハート

いやー…濃密な30分やったなキングオージャー!

出会い頭に転売ヤー撲滅政策なゴッカンに、全特ヲタ

がエキサイトしたリタ様初メイン回でした。

キングは、今までのお披露目回もそれぞれめちゃめちゃ

濃い内容でしたが…リタ様は更に濃い。特濃w

 

そらもう、転売ヤーをムキー不倶戴天の敵ムキー

憎むワイらオタクの救世主ですわ。

どの王様も、既にがっちり固定ファンがついてますが…

リタ様は一番のロケットスタートを決めた印象でした。

 

緩急自在過ぎて、振り落とされそうな振り幅のキャラ

なリタ様ですが…中の人が戦隊の役GETしたものの

戦隊の知識皆無だったので、勉強されたそうなんですよ。

よりによって、ドンブラザーズで。

 

 

あかーん!ガーン一番初心者が参考にしたらあかん戦隊や、

リタ様!なんぼ直近とは言え、戦隊史上トップランクの

ハジケリストを参考にしてしもたか…きっと、真摯に

勉強されたんやね。すげぇ切れ味だったからw

 

 

ちょっと、まだカグラギからのかラクレスからのかは

謎ですが…兎も角、1話から黙々と。リタ様は物語の

水面下で情報を集めていた。ギラの諸国漫遊と連動

するかのように。で、集めた情報を元に考えて

どうにも気になる点があったから、諸国漫遊二周目

に突入した。うん、実にハードです。

そら、もっふんと話出すわ的な真顔

 

 

クールさと陰キャっぷりのギャップで、いきなり人気

大爆発したリタ様ですが…凄く、真面目ですよね。

そして、清廉潔白。ギラの情報を分析して湧いた

疑問なんか黙殺して、ラクレスに都合が良いように

裁判進める事も出来たでしょうし、その方が色々と

楽で得だった筈。それを、敢えて謎を追った。

イライラが募って奇声を発するぐらいにw

 

 
 

もうね。今週のリタ様におかれましては魅力しか

無いもん。そら人気出るわ。

・転売ヤー死すべし。慈悲は無い

・そこそこの汚部屋

・オッドアイ

・色白美人さん

・孤高の裁判長

・艷やかな黒髪

・もっふん可愛いよ照れもっふん

 

 

ギャップだらけでウニみてぇだよ!泣き笑い

すげぇな、このキャラ造形。普通、こんだけ設定

盛り込んだらあざとくなるか、くどくなるかなのに

ただただ魅力的。ほんに、脚本が見事の一言です。

漫画原作の実写化を得意とされてる方ですが…

キングオージャーの怒濤のスタートダッシュは

間違いなく、この脚本家の力も大きいかとニコニコ

 

 

ゴッカンは、他国と違い司法の国であり、流刑地。

その名が示すように、余りに寒冷で、農業も工業も

困難でしょう。他国の犯罪者を収監し、罪を裁く。

 

こんなキャラは人間味の無いロボットみたいな奴に

なりそうなのに、抜群のさじ加減で大人気キャラに

仕立て上げた。それも、リタだけじゃない。

5人の王様全員が、それぞれ全然違うのに魅力的照れ

見事に大人気だったドンブラからバトンを受け取り

走り出してますな!

 

 

5話はリタの掘り下げを通じて、今まで登場した国と

王様のおさらいをしつつ、ギラの出生の秘密の

種明かしまでやってのけた。物凄い情報量なのに、

無理なく飲み込めている。凄く計算された懐石料理

みたいな戦隊です。ドンブラは…膨大な情報量ごと

押し流してくる満漢全席みたいなもんやったしな(笑)。

 

来週は、ギラがシュゴッダムに帰還してひと悶着あるそう

ですが…こちらのスピンオフも気になるところ。

モルフォーニャを襲ったバグナラクとか、王様達が

インパクト強くて、つい忘れがちになるしな。

まだ序盤なのに、ずっと楽しみだから凄いやキングおねがい

 

あ、今日行ってきました爆  笑しあわせ湯!チュー

思えば去年の今頃。

長らくお世話になってた都立高の仕事も無くなって、

定期券も終わるし、残ったバスの回数券でふらりと

就活の途中に立ち寄ったんでした。

 

 
 

今は、憧れていた小学校で司書をしている。

新年度から担当校も増えて、大変だろうけど。

夢の手前にあったような場所に、お礼参りしたかった。

 

 
 

ちょっと不便なとこにあるんで、こっちでもざっくり

まとめますね。

①まずは北千住駅の西口に行こう走る人

②マルイ前のバス停から「王45」のバスに乗る

③4つ目、「千住桜木」バス停で下車

④バス停前の横断歩道を越えて、ファミマと派手な

マンションの間の道を5分程直進

で、しあわせ湯ことタカラ湯には辿り着けます。

 

リバイスでお馴染みの風景は、主に男湯なのですが

毎週水曜日は男女逆の風呂場になるので、女子の

リバイス勢は水曜日が狙い目!ウインク男子もさくらと

アギレラ様がキャッキャウフフしてた女湯を満喫

出来るで!チュー

 

 
 

営業中で、あまり撮影出来なかったんですが…ここは

是非、実際に行ってみて欲しいんですよ!

暖簾をくぐった瞬間に、自分までリバイスの世界に

転移したかのような、あの心ときめく感じは。

うちの拙い文では伝えきれへんのでおねがい

春休みに、しあわせ湯でほっこり。

ええもんですよ照れ

 

イエローゴールド