テレビええええらいこっちゃでー!!びっくり

a.kota2.net_2003291000398130.jpg

充瑠の中の人、新型コロナ陽性って…ガーン

いや、もう…青天の霹靂とはまさにコレか。

 

「あわわわ一大事や!戦隊史上初の…」って

騒ごうと思ったけど、そもそも初代から

世代交代してたでござるの巻。

まぁ、仮面ライダーも初代から主役怪我して

2号さん登場やったっけ。割と今更かぁキョロキョロ

 

 

 

 

とは言え、悲観し過ぎても楽観視

し過ぎてもあかん局面やと思います。

「若けりゃ重症化しない」って報道されて

ますが、海外じゃ普通に十代の若者も重症化

したり、亡くなったりしていますので。

 

 

また、水疱瘡のように「一度かかったから

免疫GET口笛」とかでもないっぽいんですよ…

寧ろ、一度感染すると二度目以降は

重症化し易い傾向にあるそうな。

充瑠の人も、他のキャストの皆さんも

まずは生き延びて欲しいです。

先日の昭和のスタァ没といい、かなりの非常時

である認識は持つべきでしょう。

 

 

既に、東映撮影所も封鎖してるとの事ですので

今後ゼロワンもキラメイも、撮影中断されること

でしょうね…潜伏期間も個人差があるし、検査の

精度も高くはないので、何時連鎖爆発するか

わからない爆弾を抱えたようなもの。

果たして、今後どうなるのか…とりあえず

打ち切りという最悪の事態にはならない事を

願う事しか出来ないですショボーン何より、巨星の最期を

目撃したばかりです。どうか、まずは生還を…!えーん


 


※誤報との事につき、ソース待ちです※

a.kota2.net_2003290938227938.jpg

何かもう、特ヲタ日記書いてる場合じゃない

非常事態なんですが…やっぱり、これも浅葱の

日常なので。今後更新出来なくなるのかも

しれない。でも、再会の日を願うしかない。

…しかし、ここの場面如何わしいな(笑)

「叔父と姪」の筈なのに、この背徳感よ。

そして、この「日本語でおk」感満点の

会話。恐らく、これがマブシーナ達の故郷

クリスタリア語なのでしょう。

彼女はテレパシー的なので、地球のキラメイ達

と交流していたと思われ。

 

a.kota2.net_2003290935261188.jpg

トッキュウジャーびっくりハジマタ

いや、電王かもしれへんけど。

しっかし、クリスタリア王室御用列車が

これか…禍々し過ぎひん?ガーン

どう見ても悪の宇宙人やろ…

 

a.kota2.net_2003290946284918.jpg

悪の宇宙人おったわ(偏見)。

今週は、マブシーナの父・オラディン王の

弟であり、ヨドンに闇落ちしたガルザ回。

 

まー、この辺の話作りも上手いよな。

ぶっちゃけ追加戦士臭もプンプンしてる

からな、ヤツキョロキョロ

 

IMG_20200329_094215.jpg

今週って、エピソード0を下敷きにしながら

映画館に行けなかった視聴者にも、「こんな

話だったよ」って情報提示してる。

更に、浅葱らみたいに映画視聴済組には

「…あの場面って、こういう事か!びっくり」と

伏線回収回でもある。実に手際が良いです。

 

エピソード0では、マブシーナが何故地球に来たか

描かれていました。そう、彼女は亡命してたんです。

父を、故郷を喪い、叔父に裏切られ…父の友人である

博多南氏しか頼れる存在も居なかった。

まさにサブタイトル通りに「亡国のプリンセス」。

 

IMG_20200329_162823.jpg

 

博多南氏に保護されたとは言え、故郷より遠く

遥かな異郷で、たった一人のクリスタリア人。

彼女が、ガルザを信じてしまうのを一体誰が

責められましょう。いや、普通に為朝は

責めてたけどな(-_-;)

彼も、悪くはないだけに…あからさまに胡散

臭いからな、あの叔父さん。

 

IMG_20200329_162820.jpg

クリスタリア人ゆめみる宝石驚異の生態(・.・;)

あ、「副交感神経って何ね?(・・;」って方も

いるかもね。「自律神経」って言えばわかる

かしら。ざっくり言えば、自分の意思で

止められない体の機能ですかね。

ほら、食後に胃が食べ物を消化するのとか

別に自分で「よっしゃ消化すっぺニヤリ」とか

始められないじゃないですか。

そんな感じで、私らの意思とは別に勝手に

仕事してくれてる体の機能。

 

a.kota2.net_2003290948194810.jpg

このように、字幕だと大変わかり易いw

ガルザは、良くも悪くも世間知らずな姪を

あっさり信用させたけど、ご覧の通り

マブシーナを騙せても、体は嘘をつけない。

 

a.kota2.net_2003290948091125.jpg

充瑠の絵は、エピソード0で描いたもの。

映画では、結構な大惨事だったのですが…

あの状況下で、充瑠は自分を導いた人物と

キラキラ音を忘れていなかった。

それが今週につながった。

実に鮮やかな伏線回収ですニコニコ

 

IMG_20200329_162427.jpg

映画では、オラディン王を一方的に蹂躙

したものの、弟に殺される場面は無かった。

だから、うちらも「ぜってー王様生きてて

ラスボスとして登場すんだぜ?うちら特撮に

詳しいしwww」とか草生やしてたものの…

やっぱ殺されてた模様えーん

とは言え、やっぱりガルザの自白に過ぎない

んですよね。ホンマにオラディン王は故人

なのか?それとも…謎は依然残ってますキョロキョロ

 

a.kota2.net_2003290949538657.jpg

浅葱もツイートしたんですが…やっぱりヒロイン

がずっと微笑おねがいってのはなぁ。クリスタリア人は

宝石人間のような存在だからでしょうけど。

IMG_20190623_120713.jpg

声優さんが熱演しても、凄みが無い。

同じ着ぐるみでも、前作のクレオンは表情の

変化が、彼の心情描写にも直結してました。

マブシーナも、恐らく能面のような効果を

期待されてたのでしょう。同じ面なのに

光の当たり方で、全く違う表情に見えるアレ。

感情移入し辛いですよね…正直、不気味ショボーン

 

a.kota2.net_2003290956198634.jpg

そういやエンディング前の博多南氏率

たけぇなキョロキョロ彼が一番、物語を俯瞰視出来る

だけの情報を持っているからでしょうか。

 

ここでのホワホワしたマブシーナからは、

想像もつかない重い過去でした。

だからこそ、小夜を始めキラメイ達の

優しさが沁みます。

「頑張って」とも「お前が悪い」とも

言わない。辛い境遇なのを知ったから。

「いい子だよ」と優しく抱きしめる小夜に

感極まって号泣するマブシーナ。

後ろ姿の方が、彼女の揺れる心を表現出来てる

ように見えるのが皮肉です。

 

a.kota2.net_2003290954481786.jpg

そう、スーパー戦隊はヒーローです。

中でもレッドは別格。

必ず生還して、うちらの前であの鮮烈過ぎて

全陰キャの胸を抉る名演技を見せてね。

今は、治療に専念して物語の続きを見せて

くださいウインク

 

エッフェル塔、行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

それはガーン。うちの学校も来週から予定通りに
新学期始めるそうで。治療法もワクチンも
無い伝染病なので、「○月✕日からウイルスも
居ない!」とか誰も断定なんて出来ないんですわ。