テレビおいおいえー絶好調か。

a.kota2.net_2003220905251191.jpg

小○都知事感に満ちた天津に、全視聴者が

イラっムキーとするとこまで1セットとか

何処まで推すんやゼロワンスタッフ。

 

今週のバズりも、ほんのりほろ苦ス。

そして、今週も様々なご意見頂いて嬉しい

限りです照れ皆さん、おーきにやで!

 

a.kota2.net_2003220901432386.jpg

うん…或人は気付いてるんでしょうかね。

彼の愛するヒューマギア達は、何故普及した

のか。基本的人権も無く、ブラック運用前提

だからこそ、普及したんじゃないかと。

 

a.kota2.net_2003220902074686.jpg

実際、過去の登場人物でヒューマギアを

「道具」として使い潰す描写もありました。

休みも要らず、労災も福利厚生も不要。

人間が寝てる間も、働かせ続ける事が可能。

それがヒューマギアの現実です。

 

a.kota2.net_2003220917225241.jpg

きっと、彼らの過酷な勤務状態を知ったら

或人は待遇改善を働きかけるでしょう。

でも、それではヒューマギアの利点まで

無くしてしまう。便利で丈夫で、従順で

働かせ続けられるからこそ、これだけ

普及した、と考えるのが自然です。

雇用側にとって、ヒューマギア最大の魅力は

ハイテクな奴隷である事ですから。

 

a.kota2.net_2003220916565465.jpg

熱い政権批判(゚∀゚)キタコレ!!

a.kota2.net_2003220916053593.jpg

「おいおい今時、時代劇でもそんなベッタ

ベタな賄賂の渡し方しねぇよwww」と

草を禁じ得ない。まぁ、ちびっ子にも

わかり易くしないとね。…って、どんな

状況だよ。幼児に賄賂の説明するとか。

 

a.kota2.net_2003220918179901.jpg

上矢印これ下矢印をテレ朝がやるとか、パンチの

効いた皮肉でつね(棒読み)。

a.kota2.net_2003220918175026.jpg

ほら…政府批判の為なら捏造切り取り何でも

ござれやし?テ○朝とか朝○新聞とか?

だから、ちびっ子に全く理解されそうも無い

政治家の汚職とかやるなよ…職業紹介としても

尖り杉ぃ!

 

a.kota2.net_2003220910099138.jpg

あちゃー(;´Д`)ネタバレで知ってはいた

んですけどね…嘘バレであって欲しかった。

不破と唯阿が改造人間だったのも、

彼女が不破を裏切るのも。

 

IMG_20200322_181934.jpg

長い長い「不破が裏切り者なのでは?」

「不破もヒューマギアなのかも」論争に

今週一応の答えが出ました。

 

不破も、唯阿も、ZAIAによって脳脳みそ

いじられていた。仮面ライダーになる為に

チップを埋め込まれて、それを不破は

知らされていなかった。

 

IMG_20200322_181937.jpg

滅亡迅雷ネットと天津は繋がっており、滅を

逃亡させたのは、迅に操られた不破だった。

 

これは…不破が完全に主人公ですね。

それも昭和の仮面ライダーのw

「悪の組織に捕まって改造される」とか

完全に初代様ですやん(;´∀`)。

 

a.kota2.net_2003220926438794.jpg

また、地味に不破きっついわーガーン

今までの自分の言動すらも、自分が信用

出来なくなるとか。彼の真っ直ぐな正義感とか、

或人との奇妙な友情も、果たして何処まで

彼の意思によるものだったのか。

 

「滅」「亡」「迅」「雷」最後の一人と

思しき中性的なヒューマギアが、サウザーの

スピンオフに登場した。でも、あれって過去の

話らしいですからね。果たして最後の「亡」は

不破なのか、それとも…?

 

a.kota2.net_2003220919327130.jpg

MCチェケラは、或人と共に勝負に挑んでる時は

実に楽しそうでした。彼には、副社長や政治家

からやいのやいの言われるのは、屈辱であり

マギア化の引き金となった。

 

「ラップでヒューマギアとの共存を説く」と

かなりアバンギャルドな勝負でしたが、

この言動とビジュアルで、実に真面目且つ

繊細だったのでしょう。だから、壊れた。

 

a.kota2.net_2003220925350198.jpg

今日も今日とて、天津は視聴者のヘイトを

一身に集めています。

恐らく、近い将来彼の高い鼻っ柱はへし折られる

のでしょう。そうなったら爽快感こそあれ、

我々も同情はしないでしょう。

だって、終始ムカつくからな、あいつw

 

a.kota2.net_2003220924049186.jpg

「ラッパー」とかなり特殊な業種だからか

チェケラは終始「人類のラッパーへのイメージ」

をなぞるかのようなキャラ付けでした。

そして、そのイメージのままに、人間の醜い

部分を見てしまい、暴走した。

 

正直、チェケラのキャラは弱く感じました。

見た目と言動は、古典的なラッパー像

そのままで、性格もラッパーのテンプレ的な

感じで。ガラが悪いのも、態度が悪いのも

与えられた「ラッパー」を演じているように

しか見えない、と言うか…(´・ω・`)。

 

IMG_20200322_182146.jpg

自分を信じられなくなっている不破とは

対称的に、遂にZAIA側の改造人間として

動き始める唯阿。彼女の本心ではないに

しろ、AIMS組も令ジェネのあの場面

そのままに、道が別れてしまった。

果たして、彼らの運命は?

 

何より1000%おじさんを一度は捕まえて

ボッコボコにしてもらいたいもんですプンプン

 

 

みんなの回答を見る

うちは高校勤務なんですが、今が一番

文化祭楽しいです!爆  笑図書室の常連の

子のクラスも、そうでないクラスも

あちこち巡る楽しさプライスレス!

ほら、普段トイレと図書室とたまに

職員室しか行かないからさ。

大っぴらに校内学校うろつける文化祭は

うちにも、楽しみな一日なのですよおねがい