うお座春を感じるのはどんなとき?

DSC_2193.JPG
めっちゃ混んでたわーびっくり上野。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

咲き始めた桜の木の下で、至る所でスマホ
自撮りする外国人観光客でいっぱい。
動物園や博物館に行きたいチビッ子と
親御さん。強くなりかけた南風に舞う桜の
花びらと、たくさんの笑顔。
 
DSC_2240.JPG
行ってきました大哺乳類展2!
いやー、めっちゃ混んでたw
特別展の初日×祝日だかんね。そら
めっさ混むわさ。浅葱も午後から研修なんで
頑張って並びました。
_20190321_213809.JPG
混むのは想定内でしたが、音声ガイド
借りられるかが不安なレベルの大混雑。
恐竜系イベント並みに、チビッ子比率も
高く、期待の高さが伺えました。
キバ厨浅葱としては、絶対借りたかった。
_20190321_205920.JPG
すっかり売れっ子俳優になった瀬戸くんは、
スピーカー越しに聴くと、何とも耳に優しく。
随分男らしい声になったものです。
滑舌も良く、落ち着いていて。
随分成長したものです(しみじみ)
_20190321_205856.JPG
前売り券特典のブルーナの動物達も
話題でしたが、他にも様々な人が描いた
動物絵も。ブルーナの真上のこのキッチュな
意外な才能を見せてくれます。
 
sketch-1553169774438.png
今や科博の名物企画展となった大哺乳類展。
膨大な科博所蔵の剥製・標本が火を噴くぜ!
見上げる巨大なアフリカゾウの頭上には、
更にでっかい謎の骨。
あれはクジラの下顎の骨だとか。
陸上最大のアフリカゾウと言えども、海最大の
クジラには、これだけスケール差がある。
実物を見る事でわかる事、たくさんあります。
DSC_2216.JPG
触れる剥製コーナーも盛況でした。
アザラシの赤ちゃんのふわふわした毛皮と、
極上の絹のような感触の虎の毛皮。
同じ哺乳類と言えど、住む環境で全く違う。
 
DSC_2225.JPG
ヒゲクジラとハクジラの顎標本が動くのは
凄まじい迫力!
_20190321_210751.JPG
海ごとプランクトン類を呑み込むヒゲクジラの
食事風景が見えてくるようでした。
 
「そんなん、すぐ隣に動物園があるんだから
そっち行けばいいじゃん」と言う方も居るかも
しれません。確かに、生きた動物は魅力的です。
 
_20190321_210532.JPG
でも、科博の誇る最上級の剥製・標本は
動かない。当然の事ですがね。
体調を崩す事も、妊娠する事もなく、ずっと
そこにある。
小さな子供も、大人も、あちこち動きまわって
様々な角度から見る事が出来る。
絶滅した動物、希少な動物。
巨大なマッコウクジラを飼育する水族館は、
世界中探しても存在しません。
 
時を止めた動物達は、人間の手で殺されたのも
居ます。しかし、その哀れな死体を剥製にして
永遠の命を与えるのも、また人間です。
 
無神経に捨てられたゴミで命を落とした動物。
痛ましい展示もありました。
これもまた、地球の一面。
進化の果てに、地球に君臨した哺乳類。
心躍る科博サイズの動物図鑑のような、
ワクワクの止まらない大哺乳類展。
本日より開幕です。
 
_20190321_205937.JPG
こちらは限定ガチャのポーチ。
浅葱は予備バッテリー用にしてます。
 
実は、流石に今日は猛烈に混んでて
説明ボードを読む余裕も、余り無く。
近々またリベンジするかもしれません。
_20190321_210044.JPG
大哺乳類展のチケットで、科博の全ての
展示を見られますので、是非より道もして
みて下さい。天皇陛下の御研究と皇居の
生物展示等、見応えのある企画展を巡るも
リスペクトするも、また良し。
 
 
建物自体が魅力的な日本館を彩る春祭り
開催中!「日本の春」を切り取ったかのような
美しさでした。
 
DSC_2249.JPG
まさに、上野の桜も満開前夜といった今日
この頃。お花見ついでに、科学。
いいもんですよ。ウインク