我が家のリビングのテレビが

次男のゲームとユーチューブ用になってから

ほぼほぼ普通のテレビを見ていません💦

(朝だけはテレビとして活躍しています)




最初は

はぁ、テレビみたいな〜

とか思う日もあったんですが

毎日毎日

コロナの事ばかり

ニュースも悲しい事件や事故の話し




そういうのを

見るのも嫌になっていた頃でもあったので

これはこれで次男にテレビをゆずって

良かったのかな〜

と思ったりもしました




そしてもう一つ

テレビを手放す事で良かったこと



それは

休みが終わる前の

あのなんとも言えない

せつないような感情が

めちゃくちゃ軽くなったんです✨




笑点見ては

はぁ〜

サザエさん見ては

あぁ、行きたくない

イッテQ見ては

悲しい

ってなってたのが




めちゃくちゃ軽い!!




勿論、嫌だなぁ〜とか思うんですが

平日も休日もない

毎日同じな感じが

凄く、私と長男にはいい感じです

きっと次男にもいい感じだと思いますニコニコ




我が家は長男がこんなふうになってから

お恥ずかしいですが

ゲームもユーチューブも

制限をかけなくなって💦




次男はまだ小さかったので

ある程度制限したい事もあったけど

お兄ちゃんはよくて

弟はダメ!って言われても

無理な話なんですよね




長男は不安が酷くて

ご飯が食べられなかった頃は

ゲームをやりながらとか

ユーチューブ見ながら

不安を逃しながらご飯を食べていました




なもんで

次男もご飯食べながらゲームしたりね滝汗




これに関しては

長男が

普通にご飯を食べられるようになって

回避できるようになりましたが

なかなか次男の習慣を直すのは大変でした驚き




と、話がそれましたが




我が家的に

テレビを手放した事は

いい事だったって話しでしたニコニコ