世界的に有名なアイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」をミンミンでソロ演奏しました。
曲名は、この曲を聴いた北アイルランドのロンドンデリー州の女性が譜面を起こしたので、そう呼ばれているそうです。
 
イメージ 2
 
 
 
もともと歌詞のない器楽曲でしたが、素晴らしいメロディーのゆえに多くの人に愛され、たくさんの歌詞が付けられたとのこと(「デヴォージラの告白」「私がりんごの花だったら」「ダニー・ボーイ」「聖歌345番 楽しき学びの園より」など)。
 
イメージ 1
 
今回は久々に、ノーマル仕様のスチール弦に戻し、指ではなくピックで弾いてみました。
タブ譜の初めに表記してあるとおり、調律は低い方からD、G、Bです。
ギターで第4弦~第2弦のみを使って、同じ演奏ができます。また、キーは変わってしまいますが、ローGのウクレレの第4~第2弦でも弾くことができます。
 
 
思えば、ミンミンを買うきっかけになったのは、開発者の川合ケンさんがこの曲をソロ演奏していたのを聴いて、自分でも弾いてみたいと思ったからでした(残念ながら、現在そのファイルは開けなくなっています。チューニングはこの動画とは違うものだったと思います)。