教育問題 | ムスコとおのぼりさん日記

ムスコとおのぼりさん日記

育児日記改め
関西から関東へ移住した親子のなんやかんやを書いていきます

結婚してから、私の実家には特別な用語があることに

気づきました。

方言かとも思いましたが、関西人のダンナにも

わかってもらえないってことは関西弁でもないし…。

いったい、どこの言葉なのだ?


たとえば

1.洗濯物をつくねておいたら、グシャグシャになるよ

2.このカレー、シャボシャボでおいしくないなぁ

3.新しい靴をはいて、足かんだ

4.布団にヨダレをくう

5.荷物をせたらう


って、意味分かりますか?

私の実家では意味は伝わります。


そっかー。これはasadon家用語だったんだ。

と気づきました。


で、昨日まで実家に帰ってて、私でも変な用語に気づいてしまいました。

1.歯に食べたものがはさかまる

2.赤さんがそりくりかえる

これを言っていたのはうちの実母です。

あんた、それは「はさまる」と「そりかえる」でしょ。


こういう変な言葉をうちのダンナが聞いて、

赤さんがこれらを覚えてしまったらどうしようかと

頭を悩ましております。

私も共通語だと思って話してしまうから

赤さんが覚えてしまいそうだなぁ。

気をつけなきゃ!!