先週くらいからTwitterで、月曜日に1週間の目標をつぶやくことにしました。
アサド🦁アラビア語でハリーポッターを読むなどする男@asadlangcenter
今週もよろしくお願いします。 今週は外出を控えて机に向かえる時間を増やしたいです。 https://t.co/jJVRc34dk3
2023年03月27日 10:53
ブログでは、日曜日にその振り返りをすることにします。
今週の目標は以下の通りでした。
目標を立ててみて、思ったよりもはるかに進捗がないなと思いました。
というのも、大学を受験する時、毎週の面談で1週間の目標立てと振り返りをしていて、いくつもの教材を進めていた記憶があったので、同じ調子で目標を立ててみたら全然進みませんでした。
それも当然で、勉強時間がまるで違います。
受験の時は最大で1日13時間は勉強していましたが、今は2時間やればだいぶ頑張った感じがします。
次週からは実現可能な目標を設定し直します。
そんな中でも良かったのは、アラビア語を読む体力がついてきたと思える日があったことです。
今までは1回集中力が切れて中断するとその日はもうお終いになっていましたが、今週は休憩を挟んだ後、再び勉強を再開できた日があったのです。
1日1ページのペースが2ページになるだけで2倍のスピードで読み進められますから、この進歩は大きいと思います。
来週からは外大のオープンアカデミーが始まります。
火曜と水曜にベンガル語とウズベク語を取ります。
やることが増えて手一杯になりそうなので、時間の使い方を見つめ直そうと思います。
オープンアカデミーを取ろうと思ったきっかけなども、そのうち記事にするかもしれません。
それでは1週間お疲れ様でした。