ヌール1日復活祭✨ファンからのリクエストメニュー@ヌール弥富店 | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

皆さま

ナマステ🙏


ブログ更新もサボり気味になってしまってます

 


今日は10/6

このブログは

2023年8月20日の内容です



さてさてこの日

午前中は守山区でスリランカ料理のランチを

食べる会があったので参加して来ました



そして、同日の夕方にも

もう一つカレーを食べるイベントに参加します


「ヌール1日復活祭」

近鉄に乗り「弥富駅」まで

やって来ました



8/20は

真夏です☀️

暑いです🔥

初めて行くお店なので

Googleマップを見てお店を探します

線路沿いにずっーと歩いて歩いて



着きました!

「チャイハウス」の看板のお店

「ヌール 弥富店」


実はここ

以前守山区にあった

インド料理店の名店「ヌール」さんが

移転したお店なんです


今はここでは

ハラルフードの食材販売と

テイクアウトをしています



前の守山区のような

カレーを食べる飲食スペースは無いですが

今日は


「ヌール1日復活祭」と言う

特別なイベント✨


企画して頂いた幹事さん

本当にありがとうございます

そして、お声をかけていただき

本当にありがとうございます


テイクアウトの料理は黒板に書いてあります



参加者にお土産が付きました

どちらか一つ選びたいます

あなたならどちらを選びますか?

歯磨き粉です



お店の裏に周り階段で2階へ



今回の為に

特別に飲食スペースを用意してくれたました✨

今回の参加者は

誰がくるのか?

何人来るのか?

を知らなかったので

どんなんなんだろう?


時間が近づくとみなさん集まりはじめ

20人くらい集まりました


知ってる顔ぶれもいて

楽しくなる予感✨



料理はビッフェ形式✨



今回のための特別メニュー✨


メニュー表が貼ってあるので

料理が分かりやすいです

幹事さんの気配り素晴らしい👍



①Shikanji (シカンジ/ドリンク)

②Paneer Pakora (パニールパコラ)

③Beef Hdaleem (ビーフハリーム)

④Chicken Karahi (チキンカラヒ)

⑤Punjabi Kadhi (パンジャビカディ)

⑥Baingan Bharta (ベイガンバルタ)

⑦ Jeela Rice (ジーラライス)

⑧ Pratha (パラタ/ロティ)

⑨Sheer (シール/デザート)

⑩Chai (チャイ)


ブッフェ形式で4000円


ワクワクするラインナップ✨


今回のメニューは
ヌールファンの参加者からリクエストを
もらって作ったもらったらしいです


まずはウェルカムドリンク


ちょっと変わった飲み物

「シカンジ」

塩っぱ甘酸っぱい

チャットマサラとレモン、砂糖が入っている飲み物

飲めば飲むほどクセになる

不思議な飲みもの✨




お料理スタート❣️


「パニールパコラ」



つけるソース

クリスマスカラーの赤と緑



付け合わせのフレッシュなお野菜

カラフル!



続いて

「ビーフハリーム」

たっぷりの量!

もったりとしてます

でもどんどん食べれちゃう!

おかわりたくさんしちゃおう



参加者みなさんでビュッフェ



盛り付けました



パニールパコラは中にペースト入り!

凝った料理になってます

ちょっと酸味のあるペーストが美味しい😋



「チキンカラヒ」

汁気ありのカレー

チキンだけでなくて野菜もうまい!

ピーナッツも入ってる

美味しいに決まってるぅぅ



「チャパティ」



「パンジャビカディ」

ヨーグルトベースのカレー



ひよこ豆で出来たお団子





「ジーラライス」

クミンシード入りご飯

ところどころにレモンあり



「ベイガンバルタ」

ナスのカレー

ナス好き❤️

ナスが焼いてあり

焼いた味が香ばしく美味しい✨



ここの大テーブルは女子ばかりでワイワイ楽しい✨



プレートにたくさん盛り付けました💕


また新たな料理!

パロタ

焼き上がったら次から次へと運ばれて来ますが

来た先からなくなっていく人気ぶり!


「シール」

デザートです

これもたっぷりあります✨

この料理を長時間煮込んで

作るのも大変だと思います

ミルキーで甘めでナッツも入って

カルダモンの風味がとっても

美味しいです✨




食後にはホットチャイ❣️


料理を作ってくれたヌールの

シェフのハニフさんが

挨拶に来てくれました

とっても良い笑顔です😊


実は

こがねは守山区にあったヌールさんには

行ったことがなかったんです

「美味しいよ」とは聞いていたので

行ってみたかったんですが

食べにいく前に移転してしまい 

食べれなかったんです


しかし

今回の「一日復活祭」で

やっとヌールさんの料理が

食べることが出来ました!


本当に幹事さんに感謝です

ヌールさんにも感謝です

ありがとうございます😊



にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ