またランチは
ダーリンと別行動
だってうちのダーリンは
カレー嫌がるのである
こがねは東京でカレーが食べたくて来たのだ
さてさて
2日目のランチ
「銀座インズ」の「2」に来ました
「1」「2」「3」とあるのだ
2階に「飲食フロア」があります
広い廊下
でも人気(ひとけ)がまだ少ない
まだ11:30ごろだからかな
お目当てのお店はすぐ見つかった
「バンゲラズ キッチン」さん
ミュランガイドのステッカー
食べログの「百名店」のステッカーもある
入口にメニュー表があったが
「撮影禁止」のシールが貼ってあったので
撮影はしませんでした
知り合いの方がここのお店を
教えてくれて
「ここは魚のカレーがおすすめ」と
言っていたので
「フィッシュプレート」を注文
お料理が来て
料理の撮影の許可をいただきました
粒々のついたフライ
中はお魚でした
美味しいです
もう一個食べたいくらい
そして平たく大きな器に入った
魚のカレー
「マンガロールフィッシュカレー」
程よい辛さで美味しい✨
魚も大きい
インゲンのポリヤル
ラッサム?みたいなの
「サール(マンガロールスープ)」とある
そうそう!
「ライスとブレッド」選べるんです
しっかりメニュー表示を見ていなかったのでの
お店のお兄さんに
「ブレッドはどれになさいますか?」
「ライスはどちらにしますか?」
と言われて
「なんのこっちゃ?」と思ったら
メニュー表で教えてくれました
ライスは
・ホワイトライス
・ブラウンライス
どちらか選びます
こがねは「ブラウンライス」を注文
ブレッドは
・ウルドゥドーサ
・ニールドーサ
・チャパティ
の3種類の中から一つ選びます
迷う、何にしようか
突然の選択に迷う
こがねは「ニールドーサ」とやらを注文
初めてニールドーサを知りました
食べるのも初めて
やや甘味がありもちもちしてます
単品だけで食べると
味が単調になり途中でカレー付けて食べました
うんまい!
カレーつけると
やはりうまい!
ライスも魚の身をほぐしてカレーと一緒に
食べるとめっちゃ美味しい✨
なんの魚だったのかな?
たぶん知ってる魚だと思う
白身の魚
美味しかったです
フィッシュターリーにして正解✨
ごちそうさま😋
お腹いっぱいです
他のテーブルの女性客さんは
マサラドーサターリーを食べてました
ドーサもいーなー
隣の女性客は
バンゲラズセットターリー食べていた
それも品数多いしデザートも入ってる
どれも美味しそう!













