PARCOに移転、大人気!スパイスカレー「アンディカレー」矢場町 | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

今日は久しぶりにPARCOに来ました。

毎日雨ばかりですが今日は曇り。


コロナ対策でPARCOの入口には注意書きと消毒液


今日の目的は西館7階にある
「アンディカレー」さん
6月末に移転した事を知らずに7月上旬に東桜の間借り店に行ってしまい食べれなかった。


まだ食べた事がないのでとても気になってました。
今日、やっと来れました。

エレベーターで7階あがってすぐにお店はありました。


もうPARCOで店舗を構えているので
「間借り」ではないのでは?と思いましたが
「期間限定SHOP」のようなので間借りなのかな?期間限定はいつまでだろうか?

席数はけっこうある。
お客さんもたくさん入ってる。


入口で名前を書こうかとしたけど ちょうどタイムリーにすぐ入れました。


メニュー表です。
「あいがけカレーはライスの形が"A"になります。」とある。


あいがけにしました。

カレーは 
B 海老とあさりのココナッツカレー
D   ラムビンダルー

トッピング追加で
半熟卵とパクチー


カレーが来ました✨
彩りが美しい✨



この"A"のライスがアンディカレーの特徴。



海老側のパクチーの下にはグレープフルーツが。
初めグレープフルーツとは分からず大きなレモンが入ってる思ってしまった。


「このレモンは海老ココナッツ用なのかな?
いや、ライスをレモンライスにするレモンなのかな?」とひとり考えながら
ココナッツカレーにもすこし。
残りは黄色いライスにグレープフルーツをつぶしてかけてみました。
うん、美味しいです。


スパイスカレーにほぼかかっている
「カスリメティ」
これがかかってるとスパイスカレーだねー!って
思う、
追加のトッピングの半熟卵。
パクチーもたくさん乗ってます。



「海老とあさりのココナッツカレー」
優しい味。好きこの味。
カレーの仕切りになってる少し固めの豆、
ややポリポリとして美味しいのだ。

「マトンビンダル」
少しからい汗が出てきた。
マトン柔らかい、肉が崩れる。


美味しい美味しいと夢中で食べ進めました。

途中でお腹いっぱいになってきたけど
ぺろりと食べちゃった😊
スパイスカレーでよく見るブルーのお皿。
沖縄で獲れる青いキレイな魚みたいな青。

大阪のスパイスカレーの画像をみてるとこのお皿使ってるお店が数店舗あった。
食物にはない青がカラフルな色のバランスをとる。


美味しかったです。
また食べに来たいと思うお店でした。




にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ