「セイロンホスト」 夜の食べ放題! | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

港区にある
「セイロン ホスト」にやって来ました。
車じゃないと来れない。
今回は女子3人で車に乗って食べに来ました。
{864BCD48-284E-4C4A-A400-A74C0C06D355}
入口に人が集まってました。
日本人では無くスリランカの方々かな。

お店の駐車場もありますが満車で
広めの歩道にも


車が5台ほど停めてありました。

お店の外に大きな像が
イルミネーションをまといいます。
{6D8224CC-51D1-4737-9CBF-93E9DDC52958}


夜食べに来るのは初めて!
夜の食べ放題に行きたくてたまらなかったのでやっと念願かなった!
{DA0D9D2E-2686-4CDB-A333-206EE4024AC7}
この日は19:30ごろに着いたが満席!

10分ほど待ってお店に入れました。
やはり食べ放題の日は人気なんですね。


店内は日本人、スリランカ人が食べにきてます。

カウンターにお料理がのっています。
食べ放題で大きなプレートに
盛り付けます。
{42294E93-C7B4-4A98-9DFC-345C5DE75DE4}


まずは角切りになった野菜のサラダ。
味付き、パインの味がほんのりする。
「コールスローみたいな」と言っていたお客様がいましたが
マヨネーズは使ってない。
{4BC09597-74A3-4F86-908F-F94BAE6A5079}
黄色ごはん。
スパイスと炊いてあるようで
黒い粒がある。
ごはんが美味しいんです。

カレーも3種類とナスのピリ辛のおかず。
{BE5C828D-A37D-4AD5-85B9-D02D7CD7E2B4}
私はダルカレーが一番気に入りました。
ココナッツ味の辛くないカレー。
これだけでスープとしても食べれる。

じゃかいもの入ったカレーもマイルド。
一緒に行った友人はこのじゃかいもが
1番気に入ったみたいでお代わりで
ルーより具のじゃかいもをたくさん
取ってきてました。

鶏肉の骨つきカレー。
これも辛くは無いので食べやすいです。
骨から身を取るのが
ちょっと部位によっては大変でした。

ナスのピリ辛のおかずは私には
辛すぎてお代わりはしなかった。
ナスは、大好きなんだけどねー。


おかずは他にも
まん丸いかわいいコロッケ。
中のじゃかいもは味が付いていて
食べれば食べるほど美味しさのとりこに
なるようです。
もう1人の友人はコロッケが
気に入ってました。
{B0FCF0CB-50C0-4F9B-8D21-FC1558843914}
パパドを細長くしてあります。
わたしはダルカレーにご飯とパパドを
混ぜ混ぜして食べるのが最高に
美味しかった。



まず一回目のプレート。
{791FFD75-28A6-4468-8CAB-3A7B05204B69}


壁のポスターにあった
ジンジャエールを注文。
1缶を3人で分けました。
{0AA8EE7D-2735-45C6-85D6-A41021836300}
色は透明。
ジンジャエールだから黄色がかってるかと
思った。
味はサイダーのようだが、
香りと味がやはり日本のとは違う。
でも美味しかったです。


2回目のプレート。
{58D38F5E-EB57-4D72-AD75-4ED86A3FCB34}
角切りサラダとご飯とカレーが
混ざっても美味しい!
混ぜても美味しかが倍増するように
計算してあるような美味しさ。


デザートが最後に出て
1500円はお安いです。
{6F7E0D9E-44C4-48E5-8B1F-965B08D0E11A}
バニラアイスも濃厚で美味しい。
昔食べたカップアイスの
「バニラブルー」のような味で
懐かしい。

お代わりは3回しました。
お腹いっぱいになりました。

今、このブログ書きながら画像見てたら
また食べたくなっています。


ところで、
満席で店の外で同じく待っている
8人位いたスリランカの方々はどこに行ったのでしょう?
私達が来る前から彼らは先に
待っていたようですが。


食事の時にお店の店長の女性が
話してくれました、
「日本人のお客様を先に食べさせてあげて、僕たちは時間をずらして後から食べに来るから」
と、一旦帰ったそうです。

感動。

そうとも知らずお先に食事させて頂きました。
ありがとうございます。

また、セイロンホストに食べに来たいです。

ランチも食べ放題あるしね。
第2の日曜日だったかな。


夜の食べ放題は
毎月最終 土曜日です。
{904F03E5-577A-4D8B-9556-2DF39057C3D9}




にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ