こんにちは 星
一歳の娘がいます ヒヨコ
自己紹介はこちらから 下矢印



ホットクックの季節です

今年の一月に購入したホットクック 鍋
ほぼ一年使ってみて、活躍するのは秋冬だと思いました。
なぜならホットクックが得意なのは煮込み料理。
煮込み料理が食べたくなるのは寒い季節という訳です 紅葉 雪だるま
私が使いこなせてないだけかもしれませんが、せっかくなら今の季節の購入をお勧めします!
楽天のブラックフライデーでお得に買えるのかな?と思い、投稿しました。

今日は昨年リピして作った料理を紹介します キラキラ
基本的には付属のレシピブックのレシピです。
多少材料を変えて作ることもありました ニコニコ


一番のお勧めはクリームシチュー!

野菜の旨味がぎゅっと詰まった感じ。

さらっとした質感のシチューでちょうど良いまろやかさ。シチューにしてはさっぱり目だと思います。

バケットに合わせてよく食べましたラブ

クリームシチューとポテト、人参、鶏肉



ホットクックで作るクリームシチューとポトフ



ホットクックの定番、豚の角煮。

ホットクックを買ったら一度は作って欲しい!

角煮と白髪ねぎ



こちらも定番のカレー!

間違いなく美味しいんだけど、においが部屋中に広がるから作る時は覚悟が必要笑い泣き

カレーライスに鶏肉とミニトマト、レタス添え



ポトフも美味しかった!

レシピブックではコンソメにウインナーだけど、生姜と鶏手羽元で和風ポトフに。

鶏手羽元から出汁が出るのでヘルシーで美味しい!

ホットクックのポトフ



トマトリゾット。

ご飯がお粥のように柔らかいのではなく、お米の食感が程よく残っていて感動。

カットトマト缶は全部入れました!

調理完了後、とろけるチーズを足して少し置くとより美味しくなりますウインク

トマト風味のリゾットとレタス



ここからは簡単に!

豚バラと白菜の重ね蒸し。

豚バラと白菜の重ね蒸し



豚バラ大根。

豚バラ大根の煮物、白髪ねぎ添え



最後はポテサラ。

ポテトサラダとレタス、トマト



こんな感じでしょうか

あとはゆで卵を作るのに便利で日常的に使っていますヒヨコ


以上、ホットクックを買って一年。

お勧めのレシピでした爆笑










こんにちは 星
一歳の娘がいます ヒヨコ
自己紹介はこちらから 下矢印


虫歯予防

一歳四ヶ月、はじめての歯医者でしたニコニコ

行こうと思った理由は前歯出来た茶色い部分が気になったからです。


結果、今は気にする必要はないと。

前歯がザラついてそこに色素沈着したとのこと。


帰りにフッ素入りの歯磨き粉を購入しましたキラキラ


今は虫歯予防の考え方が当たり前なんですかね?

来月も来て下さい。と言われました。


こども向きの歯医者なのですが、受付と助手さんに不安要素が、、、先生も優しそうだけど、うーん。

予防は良いけど、治療になったら通うの微妙かなぁ〜えーんえーん

良い歯医者を見つけるのってなかなか難しいんですよね。


家から近いのでしばらくは通おうと思います。



ぶどう味の子供用歯磨き粉 虫歯予防

​娘は歯磨き好きです