あっという間に大晦日。

クリスマスのことも書けないまま年越しになりそうです泣き笑い


今年は次女の誕生、長女の保育園など新しいことがはじまった一年でした。

次女が生まれた直後はメンタルが不安定でブログの内容も暗かったと思います。

次女が三ヶ月を過ぎた頃から徐々に子育てを楽しいと感じられるようになり、今では姉妹のお揃いコーデを楽しんだり、家族のお出かけが良い気分転換になったりと幸せを噛み締めていますニコニコ


来年は引っ越し、七五三、旅行、ディズニーなどイベント盛り沢山な一年になりそうです。


ブログも更新出来たら出来なかったりですが、皆さんの近況を読んでは励みにしています。


今年もありがとうございましたニコニコ

良いお年をお迎え下さい。









長女2y6m

次女7m


ブログをやってて良かった〜と思ったのは風邪の記録を後から見返せること。

今回も備忘録です!




ただの鼻風邪なのに治らない、、


12/18(月) 長女鼻水が出始める。でも元気

12/20(水) 次女鼻水が出始める。夜泣きがひどく、何度も起きる。

12/21(木) 次女の夜泣きがひどく、何度も起きる。

12/23(土) 長女と一緒に耳鼻科へ。→なんと次女は中耳炎にガーン片耳はそれなりにひどく、片耳は軽症。

年明けに再度行くことになる。


ここまでは、まぁまぁまぁという感じだったのに、、、


12/24(日) 家族でクリスマスイブを楽しむ

12/25(月) お昼過ぎから私の不調。足腰が痛い。

12/26(火) 朝方不調で目が覚める。足腰が痛い。(にも関わらず外出)、そのまま実家へ帰省。

12/27(水) 足腰の痛みはなくなるが、代わりに鼻水が喉に落ちる(痰として処理)

12/28(木) 黄緑の痰が悪化ゲロー夜、右耳が痛くなり、夜中に咳が出始める。副鼻腔炎なのかな?

ほっぺも痛い。

12/29(金) 一日早く実家から帰宅する

〜1/4(木) 黄色い痰が出るも、取っておいた薬で対応。熱もないし、鼻だけ。しかも鼻から出ず喉に落ちる。

嗅覚がなくなったり、治ったり。


1/6(土) 再び耳鼻科へ。次女の中耳炎が悪化してた、、、薬ちゃんと飲んでなかったからかな。ショック。

長女は目やにと目の腫れがあったので小児科へ→結膜炎。


1/9(火) 次女、違う耳鼻科へ。結果、治りつつあるそうなので一安心。





備忘録


星3、4ヶ月中耳炎が続くと耳が聞こえなくなる

星薬は団子にしてお粥やパルシステムのにんじん、かぼちゃに混ぜるとよく飲む











長女2y5m

次女6m



一万円の出費、、


備忘録です。

GAPベビーで六千円くらい買いました。



特に良かったのがハートのセットアップ。

7kgで6m〜12m。袖を一つ折るけど、ちょうど良かった!


これはおすすめ!四千円くらい。



続いてH&M。

GAPのニットのセットアップが良かったので、似たようなものを購入。

うさぎだからか(卯年終わっちゃうもんね、、)セールで半額。1,900円。


ついでに姉妹でお揃いに出来そうなクマちゃんニットを買ってしまったチュー二着で四千円くらい。


可愛くてなんだかんだ買ってしまいました笑い泣き