Kindle Unlimitedに加入してから、暇な時は本を読んでます。
こちらは最近Twitterでバズっていた著書。
発売は五年くらい前なんですけどね。
筆者は作業療法士のご夫婦。
脳の仕組みを上手に利用することで子供の力を伸ばす方法が書かれています。
知育ではなく、心身共に健康的な子供に育って欲しいという願いを持つ方にお勧め。
睡眠についての話しが参考になった。
早起き→早寝で整えると良いらしい。
起きて一時間以内に日光を浴びると、14時間後には眠くなる、という脳の仕組みで生活リズムを整えると良い。
大人も真似できる内容だった。
他にも「集中力があって、かしこい子」「運動が好きな、活発な子」「聞き分けがよく、落ち着いた子」「思いやりがあって、やさしい子」とか目的に応じた実践方法が書いてあったけど、自分が好きなのはやっぱり睡眠の話しだったなぁ〜
前に紹介した本でも書いてあったけど、早寝早起きって基本中の基本だし、大人になっても大切さを実感してるから、小さいうちから習慣にしてあげたいな、、という思いがある。
早寝早起き、朝ごはんを唱えている本↓