今日はとても暖かったですね
そんな散歩日和の日に自由が丘へ行ってきました娘を置いて、久しぶりの息抜きです。
備忘録を兼ねて、行った場所を記録します
散歩ルート(2hコース)
12時半、自由が丘駅着。
まずは一番の目当てのnext babyへ!
外国っぽいポップなデザインが多く、カラフルで可愛かったです
店員さんがとても親切でありがたかったです
普段着てる洋服を持っていくとサイズ選びがスムーズだと思います
店舗が少ないので人とカブらないのが嬉しいところ。
ロンTとレギンスを購入しました
ロンTが1,400円、レギンスは770円でした
本当は個人輸入するとだいぶ安く買えますが(4割オフくらい)、私はサイズ感がわからなかったので店舗へ行きました!
続いて、ジャカディ→プチバトー→プティマイン→ボーコンセプト→モモナチュラルと子供服、インテリアショップを覗き、マドレーヌのお店へ
マドレーヌラパンです。
ひとつ260円とお高い、、、
ブリュレの方が美味しかったです!
こちらの目の前に資生堂パーラーがあり、パフェがめちゃくちゃ美味しそうでした2,000円くらいでした。
いちごフェア中なのかな?
次回は行きたい、、、!
ファミリアへ寄って最後にオシャレすぎる豆菓子のお店、フェーヴへ!
こちらは祖父母への手土産にする予定
ちょっと楽になる事前準備
ちなみに自由が丘はお店が点在していて探すのが大変なので、事前にGoogleマップで保存しておくと便利です

これで迷わずスムーズに移動出来ました↓
自由が丘は道が狭く人が多い、その狭い道を車が通るので正直子連れでベビーカーはお勧めではないな、、と思いました平日だとまた違うのかな〜
最後に参考にしたサイトを貼っておきます
子供服
スイーツ
インテリア
以前書いた二子玉川散歩
ではでは、また