一歳七ヶ月の娘。

最近やっと良い生活リズムを見つけたので備忘録。


朝7時までに起床。

昼間公園へ。

昼寝12時〜14時。

夜20時にはベッドへ。20時半就寝。

ベッドに入る1時間前にはテレビを消す。


本当は昼寝の後に外か児童館でもうひと遊びさせてあげたいんだけど、その時の私の体調による。

私にもう少し体力があれば、と悔やまれるえーん

午後はベランダでシャボン玉飛ばして遊んでる。疲れはしないだろうけど、気分転換にはありかな?と思って。



ちなみに生活リズムを整えるキッカケになったのはこの本。

私は高学歴ではないけど、参考になったし、真似しやすいと思った。

「早寝早起き、朝食を取る」とか当たり前の事だけど、大切にしたい。


最近出た本だし、ノーベル賞受賞の山中伸弥さんもお勧めしてるので興味のある方はぜひニコニコ

特に後半が実践的な話になるのでそこだけでも読む価値あり!