こんにちは

生後三ヶ月の娘がいます

自己紹介はこちらから

ついにチャレンジデビュー!
我が家も話題のこどもチャレンジbabyを始めました!
まずは特別号が送られて来ました

娘の反応などを簡単に記録したいと思います

興味のあるおもちゃはどれ?
よく見る有名なベビージム

りすや小鳥のおもちゃを取り外し出来るので、お気に入りのおもちゃはベビーカーに付けています



娘はシャカシャカとビニールの音がする小鳥さんがお気に入り

そして、実はプレイジムより反応が良かったのがベビーリトミック



特にこのリトミックが大好きでこればかりやってます



思ったこと
私自身もチャレンジをやっていたのでなんとなく覚えているのですが、チャレンジってボリューム満点なんですよね。
正直、全ての付録を100%活かせる訳ではなく、やっぱり子供が気に入ったものばかり使うのかな?という印象です

我が家としては、自分達でおもちゃを買うより成長に合わせたものが届くのは楽ちんだし、その中でひとつか二つ、気に入ったものがあれば良いかなぁと思っています

ただ、唯一の懸念が、おもちゃを収納する場所です

一括払いしてあと16回届くので収納場所が足りなくなったらどうしよう、、笑。
入会と支払いについて
入会は4ヶ月になる月の10日までに入ると特典があるので、それまでに入るのがお勧めです

兄弟や友人などがいれば、紹介者特典でおもちゃも貰えるようなのでそちらも要チェック

我が家は一括払いにしました

6月生まれの場合は4,000円くらいお得でした

産まれた月によってお得度が変わるので調べてみて下さい

一歳になった年の3月までが「こどもチャレンジbaby」のくくりで、そこまでの16回分を一括払いしました

我が家としては、とりあえずそこまで続けてその後どうするか決めることになりそうです。
特別号の次は6ヶ月号

どんなおもちゃが届くか楽しみです

資料請求、申し込みなどこちらから
