こんばんは。
先日からミネストローネが食べたくて、材料も買ってあったんです。
が、それよりもこっちを消費とかあって、なかなか作れなかったんですYo、
だけどやっと今日!!
芋煮会用のでっっっっかい鍋にいーーーっっぱい作ってやりました(笑)
うんめぇーーーーー!!
自画自賛!ジガーズサン!←
さて、お正月2・3・4日に行ってきたディズニー日記のつづきです。
わたしちは杜の都からの遠方組。
オチェーアノでのお食事を終えたら、次のファストパスまで時間あるので、エレクトリックレールウェイに乗りにいきました。
その階段の踊り場で見えた景色がキラキラでキレイだったよー✨

夜のタワテラも、不気味にライトアップされ雰囲気あるよね~

ポートディスカバリー駅で下車し、
アクアトピアに乗りにいきました。

寒いからと拒否した夫と息子を残し、娘と乗り込んだよ。
ただ、その乗ってるとこをすすんで撮っててくれるような夫ではないため、待ち時間のないアクアトピアでは、こんな
写真しかないよ
(笑)


ラッコがかわいい





ニモのグッズをみにショップに入ったけど、いろいろ全部かわいくてかわいくて、かわいすぎた!
買おうと手に取ったけど、いや、グッズ増やすのもなと、手にしたものをそっと戻しましたとさ。悩ましい







そうそう、そして日中は上まで行ったけど、このあたりにもトイレがあることに気づいたのです!
思い返してみれば、利用したことがあるここのトイレ。
では、このアトラクション!
シーライダー

このブログでは、わたしのアトラクション酔いの話しかしてないんじゃないかと思うくらい例外なくこちらも酔いましたです(笑)
でも、なんだかかわいいから目閉じてるのももったいないし、、、で、ウィンク状態でみてました
(笑)

酔ったと言っても、そこまで引きずる酔いかたではないので、まだ良いのですが

ちなみに子どもたちは酔いません。
マンガ読もうが、ゲームしようが平気みたいです。
遺伝しなくて、本当に良かったーー❤
このあと、娘がこの日絶対乗りたかったアトラクションへ。

ので、二人で。
時間も時間なので、人の流れに逆らってすすんで行くので、ちょっと不安になりつつも、こちらぁー!
マーメイドラグーンにあるフィッシュコースターへ。
ゲラゲラ笑いながら、風が目に入って涙流しながら楽しみました

さぁ、もう一個乗りたいアトラクションがあったけどそれはもうまた次の機会にして、今回のディズニーシーでのアトラクションさんぽは終わり。
ホテル
に帰りましたとさ。

でもさ、でもさ、ホテルに帰ってからのお楽しみと言えばー!さて、なんでしょう✨
またのちに。