こんばんは。


昨日のお送りしたブログで一部訂正があります。


 ただしくは、


 カントリーベアシアターをみたあと、カリブの海賊へ向かったのではなく、カントリーベアシアターから、いかだに乗ってトム・ソーヤー島に行ったの誤りでした。。

 

 

 トム・ソーヤー島では、樽橋渡ったりおやつ食べたりしたよ。

ミッキーシェイプの、カステラ?を食す。

 

こっちが表ですね(笑)


 

 ひなたの暖かいところもあるのですが、なぜかこの日かげで休むわたしたち。

寒いんだけどね。

日向はまぶしいのね、眉間にシワよるからさ(笑)

 

カメラを向けると、ポーズを決めていてもなぜか真顔になる子どもたちが、珍しく自然な笑顔で撮れている貴重な写真。

 


そうねぇー。。。

昔は本当によくスカウトやモデル以来があった子どもたちも、いまはすっかりご無沙汰。


まだまだいけそうな気がするぅ~!ニヒヒ(天津木村風に)


ははは~親ばかですね(笑)



さて、そしてトム・ソーヤー島から戻ってきて、のカリブの海賊だったらしいです。

だから二時間空いていたんですね。


以上、訂正してお詫びいたします。大変失礼いたしました(NHK風に真顔)。





カリブの海賊からでたあとは昨日のブログのとおり、ハピネスをみてたのよ。

 

 



 

 

その後、イライラしながら夫と合流し、フィルハーマジックを観賞。



シェリーメイのひざ掛けに、3Dめがねをかけさす子どもたち。かわいいね(笑)

フィルハーマジックのあとは、娘はアリスのティーパーティーへ。

念のため夫についていってもらい、わたしと息子でトイレへ。小腹が空いたであろう、夫に気を使い(優しいな、わたし)、ポップコーンの列に並ぶも、学生が多いからなのか進まねー真顔チーンチーンチーン(たぶんこの日一番並んだ列!待ち時間!)



 すると、居場所確認の電話がかかってきて案の定怒られましたよ!

気を使ったつもりが裏目にでた。

が、こちらも負けてはいられない、

『腹減っただろうからポップコーン買ってんだよ』

と、応戦するも、

減らず口の夫には敵うはずもない!

『うるせ、知らねーし』

と、言われる。


もう、やめよ、ムダだ。ムダ。ムダな体力を使うの辞めよ。

『じゃー食うなよ』

そう一言、言ってやった……。勝った。。。(笑)


でも、買った味がチョコレート味。


これには、夫にとどまらず一同ブーイング(笑)

『チョコレートかよ、しょっぱいの食べたいっ!』

と、娘。

実食してみると、味薄(笑)


いや、チョコレートと思って食べるから薄いのであって、ポップコーンのチョコレートと思えばアリで、実際パクパクパクパクとまらない3人。わたしは、ポップコーンそのものがあまり得意ではないので、ほどほどにでしたけど。


しょっぱいの食べたいという3人のリクエストで朝に食べた春巻きをもう一度買いに行くところで、


このお方!



失礼ながら名前が思い出せず、まっどはったー?キール?←誰それ!
と自問自答!
名前をよんで声をかけられないわけで、、、どうしたもんかと思っていたけど、気づいてくれて写真撮っていただきました酔っ払い酔っ払い

で、この指定ポーズ。

握手でおわかれ。

すんごい神対応(笑)

ところで、このお方の名前ですが思い出しまして『メリーポピンズのバートさん』でした。
スッキリ‼

しかし、キレイなお顔ですな照れ照れ照れ

余談ですが、メリーポピンズっていうとなんとなくパッと頭にうかぶのは、
車にポピーのオール阪神巨人アセアセ

ねぇ、わたしだけ?どうでもいいですよガーン


春巻き(スプリングロール)はあきらめ、トゥーンタウンでしばし、遊ぶ。

 

すると、息子。

ニヤニヤしながら、

『ディズニーランドにうん丸子ってあって良いの?』

と(笑)

はじめ、うん丸こってなんだろうと考えたら

(う〇こ)ね、(うん〇こ)って何も隠れてないよ(笑)


アホですね(笑)

なので、乗っけて撮ってやりました(笑)

わたしの落書きもお見逃しなくニヤリ



テンション高く書いた今回のブログ。

疲れたので、またのちに。