おはようございます(о´∀`о)
ディズニー日記の続きです。
さて、ホテルで目覚めた朝、私を襲った悲劇とは!
全員で替わるがわるシャワーして身支度をととのえているとき。
コンタクトをして、、、
ん?
あれ?
『あああああああぁぁ』
思わず叫んだ!
『かあちゃん、なに。』
娘が、朝から何さけんでんだと迷惑そうな顔で聞いてくる‼
『コンタクトーーーーー!
やぶれてるやないかーーーーーい!』
『だーかーらー、昨日言ったじゃん』
(* ̄∇ ̄*)
そうでした、娘は昨日コンタクトはずすときにそばにいて、
『コンタクトはみ出してるよ』
と、言っていたのです。
あまり見えないわたしは、洗浄液に浸かっていないだけだと思い、大丈夫だと答えだけでした。
(そっちかーー!)
どうしようか……
予備はないぞ。
あああああああぁぁ
マジか‼
ずっと眼鏡?
ストレスーーーーー!





イクスピアリにコンタクト屋はないのか?
いや、私のコンタクトごときで家族まきこむわけにはいかないか
幸い眼鏡はある。
化粧しながら、ぐーるぐる。
《しゃーない!眼鏡だ!》
と、ちょっと気合いを入れました

この日は娘の誕生日!
ちょっと期待して、電話に目をやると、
はい、きたーーーーーー!!!!
留守電‼
りんりんりんりんりり……りんりりり!
恋のテレフォンナンバー6700♪
って、古すぎる!
わたしは、フィンガー5じゃなくて、キョンキョンのカバー世代よ(*ノ▽ノ)←何アピール
ミッキー&ミニーからの、お誕生日おめでとうメッセージでした☆
昨日チェックインでも、今日誕生日と伝えたからか、ちゃんと当日に入れてくれてる!
なんて、なんて!粋なハカライなんでしょーか!
ありがとうございます(о´∀`о)
セレブレーションホテルは、ゲストサービスを簡素化する代わりに、お値段抑えてあるのに。。。
さて、気合いも入ったところで荷物を持って出発!

エレベーターホールからみたガーデン。
今回も連泊ではないので、荷物を後泊のホテルに送るつもりでベルデスクへ。
すると、なんと!
後泊のホテルへは遅れない(有料無料かかわらず)とのことで、夫婦で青ざめた!(笑)
仕方ない。
ランド外のロッカーに預けよう!
でも、外に出るとバスは超満員で、なかなかの時間くってしまった。
しかーもー、ディズニーシー経由して行くとな?(記憶間違ってるかも)

(ちなみにムスコ、夏生まれゆえなのか寒いの大きらい!)
時間には余裕を持ったつもりだったけど、開演前に10分ほど並んでから入るという計画は消えた‼
案の定、開園10分前に、ランドの停車場に到着。
夫と息子に先にならんでもらい私と娘はロッカーへ!
両替してやっと入れて、夫のとこへ行こうと歩いてると、電話!
『開いちゃったよ!進んでるよ!やべーよ!』
『マジか‼今すぐ!どこ?はじ?』
『いたっ!』と、娘。
『えっ?あ、、、』
ぎりぎりで合流出来ました
入園してすぐ、夫にパスポートを渡してわたしたちは、(当時)まもなくラストランを迎えるアレに向かいました。
本来の開園まで、いますこし足止め。
私の隣にベビーカー親子がいたのですが、ベビーカー暴走族そうだなと思い、少し警戒していましたが、やはり
ベビーカーのタイヤにかかと踏まれたりすると、なかなかのダメージ来ますよね
この度は、無事、暴走族避けられましたので仮免を受かりました‼(笑)
話を戻して、息子はやっと一人で運転乗車券出来るようになったのに、ファイナルランだなんて。。。
淋しいね。
では、つづきはまたのちに。
ディズニー日記の続きです。
さて、ホテルで目覚めた朝、私を襲った悲劇とは!
全員で替わるがわるシャワーして身支度をととのえているとき。
コンタクトをして、、、
ん?
あれ?
『あああああああぁぁ』
思わず叫んだ!
『かあちゃん、なに。』
娘が、朝から何さけんでんだと迷惑そうな顔で聞いてくる‼
『コンタクトーーーーー!
やぶれてるやないかーーーーーい!』
『だーかーらー、昨日言ったじゃん』
(* ̄∇ ̄*)
そうでした、娘は昨日コンタクトはずすときにそばにいて、
『コンタクトはみ出してるよ』
と、言っていたのです。
あまり見えないわたしは、洗浄液に浸かっていないだけだと思い、大丈夫だと答えだけでした。
(そっちかーー!)
どうしようか……
予備はないぞ。
あああああああぁぁ

ずっと眼鏡?
ストレスーーーーー!






イクスピアリにコンタクト屋はないのか?
いや、私のコンタクトごときで家族まきこむわけにはいかないか

幸い眼鏡はある。
化粧しながら、ぐーるぐる。
《しゃーない!眼鏡だ!》
と、ちょっと気合いを入れました


この日は娘の誕生日!
ちょっと期待して、電話に目をやると、
はい、きたーーーーーー!!!!
留守電‼
りんりんりんりんりり……りんりりり!
恋のテレフォンナンバー6700♪
って、古すぎる!
わたしは、フィンガー5じゃなくて、キョンキョンのカバー世代よ(*ノ▽ノ)←何アピール
ミッキー&ミニーからの、お誕生日おめでとうメッセージでした☆
昨日チェックインでも、今日誕生日と伝えたからか、ちゃんと当日に入れてくれてる!
なんて、なんて!粋なハカライなんでしょーか!
ありがとうございます(о´∀`о)

セレブレーションホテルは、ゲストサービスを簡素化する代わりに、お値段抑えてあるのに。。。
さて、気合いも入ったところで荷物を持って出発!

エレベーターホールからみたガーデン。
今回も連泊ではないので、荷物を後泊のホテルに送るつもりでベルデスクへ。
すると、なんと!
後泊のホテルへは遅れない(有料無料かかわらず)とのことで、夫婦で青ざめた!(笑)
仕方ない。
ランド外のロッカーに預けよう!
でも、外に出るとバスは超満員で、なかなかの時間くってしまった。
しかーもー、ディズニーシー経由して行くとな?(記憶間違ってるかも)

(ちなみにムスコ、夏生まれゆえなのか寒いの大きらい!)
時間には余裕を持ったつもりだったけど、開演前に10分ほど並んでから入るという計画は消えた‼
案の定、開園10分前に、ランドの停車場に到着。
夫と息子に先にならんでもらい私と娘はロッカーへ!
両替してやっと入れて、夫のとこへ行こうと歩いてると、電話!
『開いちゃったよ!進んでるよ!やべーよ!』
『マジか‼今すぐ!どこ?はじ?』
『いたっ!』と、娘。
『えっ?あ、、、』
ぎりぎりで合流出来ました

入園してすぐ、夫にパスポートを渡してわたしたちは、(当時)まもなくラストランを迎えるアレに向かいました。
本来の開園まで、いますこし足止め。
私の隣にベビーカー親子がいたのですが、ベビーカー暴走族そうだなと思い、少し警戒していましたが、やはり

ベビーカーのタイヤにかかと踏まれたりすると、なかなかのダメージ来ますよね

この度は、無事、暴走族避けられましたので仮免を受かりました‼(笑)
話を戻して、息子はやっと一人で運転乗車券出来るようになったのに、ファイナルランだなんて。。。
淋しいね。
では、つづきはまたのちに。