今日は子どもたちは夏休みの宿題の追い込みです。苦手な作文と自由研究、やんなきゃ終わんないのに、いつまでもやりやがらん((( ̄へ ̄井)
怒鳴るのも疲れたから、、、知らんぞ┐(-。-;)┌
と毎年思う!(笑)



さぁー、ミラコスタ経由してシーに入りました‼




でも、なーんか感動が今一つ❗あれ?

この時は気づかなかったけど、後になぜだかわかります。
『そうか!そうだったのか』です!(笑)

それから高温注意報が出ていたからか、今回はたまたまかあまりキャラクターに会わなかったような…







すぐに、インディージョーンズのパスをとるためにロストリバーデルタへ向かいます。

子『はじめなに乗るのー?』

わたし『インディんジョーンズ』

子『インディんジョーンズね、えーこわいー』

夫『いやインディーー。インディんじゃない(笑)』

わたし&子どもたち『インディーージョーーーンズ!言えなーい』

なんて会話しながら、スチーマーラインが五分待ちなので、乗って奥地へ。

みんなでインディのパスを取得。






12時からの一時間でした。



この日はそんなに混んでないみたいで、待ち時間少なめかなー。スタンバイをみたら、80分待ちでした、が麻痺しすぎか?(笑)