まぐろのお刺身すきを公言している息子。

ある日担任が、
『あたまのよくなる成分がたくさん入っているんだよ、まぐろは』
って話したんだって。



そしたら、うちの息子は……



『あぁあああ~!だから(まぐろ好きだから)俺あたまいいんだぁ!』




って言ったらしい!!(爆)


……息子よ(。-∀-)



あとどれくらいまぐろを食べさせたら、見あうようなあたまになるのかしらぁ( ;∀;)


かわいい息子です(・∀・)ノハハハハ(笑)(笑)(笑)





さてさて、トロスプ2回目!!

1回めの場所より、ミッキー広場よりの……ちょうど角?にスタンバイしましたо(ж>▽<)y ☆






前から三列目くらい。

一回目とは違い、カメラ構えてる人多数。(;°皿°)



『大丈夫?カメラ濡れないの?びしょ濡れだよ?』

なんて、人の心配しながら濡れる気まんまんの初心者の私たち。



が、下調べが甘かったのは!
私たちの方ですね( ̄_ ̄ i)




濡れません。


あれ?( ̄Д ̄;;こんなはずじゃ……( ̄Д ̄;;




最後、バケツに水をくみながらターゲットをさがすダンサーさんとバチっと目が合い、指さし(笑)


バッシャーン!


顔面にいかれました(笑)(笑)
わたしだけ。


アハハ( ´艸`)
幸せ(*^o^)乂(^-^*)




※でも、ほら、あまり濡れてない




そんなわけで、子どもたちは不完全燃焼ですよーー(笑)


そうすると、向かうとこはひとつ!

マーメードラグーンの、




あそこっヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


だけど記念撮影。





※ほらね、だから…ね、あまり濡れてない



下へ向かう前に、娘は私とヤドカリさん☆




待ち時間20分くらいかなぁ。。。


乗りました!
(乗ってる写真はない!!)




のり終えると、ポツポツと雨が。
パパたちと合流します。

の前にですね。

娘は、『かりかちゅあ』をさせてほしいって。

うんうん、確かに記念になるし、良いかなぁって今年初挑戦。

が、昼休みに入っていたらしく残念。

でも、切り絵はすぐできるらしく、お願いすることにしました!ヽ(・∀・)ノ
先に軽く料金プランの説明を受け、どうするか決めたらショップで会計をして、レシートを提出します!


で、イスに座りジーっとしてます(笑)


切り終えた紙をみせてもらい、袋にいれてもらいました。専用の額が高かったので買いませんでしたが、、、

切り絵は、さすがでした!



細かく表現されてて、すげぇー≧(´▽`)≦




うちのは、ミニーちゃんとのペアにしました。
一人よりミニー二人などの人数が増えると値段も上がります!ヽ(・∀・)ノ



でもね、紙を二枚重ねて切ってるからこっちもどうぞってサービスもありました( ´艸`)




さてさて、合流してみて、びっくり、いや!!
……やっぱり(ノ◇≦。)



最高のはしゃぎっぷり!(笑)

トロスプ不完全燃焼を解消中(笑)

まさに『絶好調

』:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


すぐさま、娘も出陣していきました(。-∀-)

満足後は、着替えてパパと子どもたちは『クラゲ』か何かに乗りに行きました。
私は、荷物番として休憩タイム(//∇//)


ガチャガチャもしましたぁ!ヾ(@^▽^@)ノ








匂いは、なぜかマジックのマッキーですっ(笑)




さてさて、クラゲに乗った子どもたちと合流後は……