AnkerMake M5C を使っています。
といいつつも、ここ2週間くらいは他のことに興味が移っていたので3Dプリンターはお休み中でした。それで、ちょっと久しぶりに動かそうと、AnkerMake Slicer を起動してみたら、アプリが自動でアップデートされました。
それはそれでいいのですが、AnkerMake Slicer を再起動したら、↓のような表示が。
ん?AnkerMake Studio?
多色プリントに対応って、多分これのことですね。
AnkerMake V6 Color Engine - Color and Material Kit - Ankermake US
これも気になるよな~、と思いつつ、新しい Slicer 出ているなら使ってみようと思い、上の画像の "AnkerMake Studio" のリンクをクリックしてみるも、飛んだ先は↓で、 AnkerMake Studio の情報は全く見当たらない・・・。
AnkerMake M5 | 5倍速く、よりスマートに 高性能3Dプリンター – Anker Japan 公式サイト
あれ?これ、どういうこと?
"AnkerMake Studio" でググってみると、↓にありました。
AnkerMake Studio - Ankermake US
Ankermake US か・・・。これは日本語対応はしていなさそう、かな?
それに、でっかく "Beta" って書いてあるし、やっぱりもうしばらく様子を見ることにします。