中途半端に余ってしまったフィラメントを最後まで使い切るために、余ったフィラメントを次の新しいフィラメントに結合させたい、と考えています。
あちこち検索していましたが、その中で、今回、参考にさせていただいたサイトは↓です。
3-d-a-l/フィラメントをつなぎたい(3Dプリンターフィラメント接合ヒーター) : Recipe (fabble.cc)
データをダウンロードして、プリントしてみたものの、上記サイト内の動画が見られなかったため、うまくできず、あきらめてしまいました・・・。
やり方自体は参考にしつつ、自作してみることにしました。
購入した部品は以下です。
ポリイミドテープは買ってみたものの、パイプがうまく作れず、まだ利用できていません。
こんなのを設計してみました。
購入した点火ヒーターに手持ちのケーブルとはんだをつかってこんな感じに。
電池ケースとはんだ付け。
はんだ付けしないで組み立てたかったけどうまくいかなくて断念・・・
電池を入れて、ケーブルを収納して・・・スイッチオン!つきました。
さっそく試しに結合してみます。
でも加熱が足りないのか、引っ張ると簡単に取れてしまうので、
もう少し練習してみます。
もう少し練習してみます。