【ミニッツRWDでサーキットデビュー】一番最初にお勧めのオプションパーツ | 麻婆(あさばあ)のラジコンblog

【ミニッツRWDでサーキットデビュー】一番最初にお勧めのオプションパーツ

ミニッツRWDは、箱出しのマシンに、電池を入れたらすぐ走れる、トイラジコン同じくらい手軽なRCカーですが、性能自体は本格的なため、そのままサーキットデビューできてしまうほどです。

 

 

実際、僕の動画きっかけでサーキットデビューをしていただいたというお話も伺っていて、すごくうれしく思います。

 

箱だしの状態から、次に必要になるのはタイヤです。

 

そしてタイヤを交換した後は、いよいよオプションパーツをつけたくなると思います。

 

人によっては、あれもこれもつけたくなるところですが、僕のように必要最低限のパーツで抑えたい人もいると思います。

 

そんな人におすすめのオプションパーツをご紹介します。

 

そのオプションパーツが、【Tバー】です。

 

 

商品名で言うと、【カーボンリヤサスプレート】【FRPリヤサスプレート】といったパーツになります。

 

ノーマルからの変更というと、ハイスピードモーターを装着したり、フロントスプリングを交換などを思いうかべると思います。

 

でも、一番効果的なのは、Tバーだと思います。

 

※カーペットコースの場合、あえてノーマルの樹脂製Tバーを好んで使う場合がありますが、今回はウレタンコースでの走行を前提にご説明しています。

 

ノーマルのTバーと、オプションのTバーを走り比べた動画がありましたのでご紹介します。

 

 

動画だとわかりにくいと思いますが、ノーマルのTバーを使用したマシンは、かなりバタついていて安定感が低く、オプションのTバーを付けたマシンに追いつけない様子が分かると思います。

 

そんなTバーですが、実はけっこう種類があって購入の際間違いやすいパーツとなっています。

 

こちらも説明動画がありますので、よろしければ参考にしてください。

※動画内で、カーボンリヤサスプレートは、H/M/Sが各1枚の3枚セットでの販売となっているとの説明がありますが、この動画の撮影後に、カーボンの方も【SX3枚】とか【MX3枚】といった、3枚セットが発売されました。


 

というように、レディセット購入後に必要なパーツの優先順位としては、

1位 タイヤ

2位 Tバー

 

この上位2つは鉄板だと思います。

 

そして、オーター交換の必要性はかなり低いと思います。

 

ミニッツのパーツは、ものすごくたくさんあって、どれを付けたらいいのか最初の頃はわからないとおもいますが、まずはタイヤとTバーを抑えることをお勧めします。

 

スーパーラジコン秋葉原店で走行する場合。

 

MINI-ZRWD(W-MM)

タイヤ

F:キット標準(曲がらない)

 ローハイトスリック20(中間)

 ローハイトスリック30(曲がる)

※両面テープは使わない

R:ラジアル30ワイド

 

Tバー

・カーボンソフト

・FRPハード

この2種類が無難

 

 

個人的には、ミニッツRWDは、あまりお金をかけずに、最低限のオプションパーツで走らせるのがいいかなーと思っています。