ガンダム好きのペンキ屋のブログ -5ページ目

Gバウンサー改

HG Gエグゼスの脚部を取り入れたんでGバウンサー改って事で。


来るべき「ナイト オブ ゴールド」制作に備えてテストモデルとなってもらいました。

よってメインカラーは「金」!!


$ガンダム好きのペンキ屋のブログ


$ガンダム好きのペンキ屋のブログ


$ガンダム好きのペンキ屋のブログ


サフにウイノーブラック、その上にスターブライトゴールドを二回吹いて、スーパークリアーⅢを二回吹いて仕上げてます。

ブレイド部分にも透明感をなくさないようにスターブライトゴールドを吹いた。

関節やライフルはネービーブルーに艶消し。

表面はかなり滑らかに仕上がったので、最終組み立て時にはツルッと指から滑る事もしばしばでした。

ただ、この金も自分がナイトオブゴールドに使いたいと思える金ではなかった。

黄金の電気騎士、その為の金はどういう組み合わせが良いか?

まだまだ模索中

やはりアルクラッドは避けて通れぬか。

家族が来た。

先週末からフェレットBABYが来ました。

ブレイズとシルバーミット、つまり多頭飼いです。

初めての男の子。

やんちゃでやんちゃで写真撮るのもままならない(笑)

エルが逝ってから帰宅の楽しみがなかったけど、今は家に帰るのが楽しい。

HG Gエグゼス?ロールアウト

脚部をGバウンサーと交換したGエグゼスがロールアウト

今回は緑の悪魔とジョーカー星団で恐れられたヤクト・ミラージュを参考にカラーリング。

$ガンダム好きのペンキ屋のブログ



$ガンダム好きのペンキ屋のブログ


下地は銀サフを吹いてます。
緑部分はウイノーブラックにモウリーグリーン、仕上げにスーパークリアーⅢを二回吹いてます。
関節部分と下腹部は黒鉄色にメタルプライマーで仕上げ。
スラスターはウイノーブラックにメッキシルバーネクスト、メタルプライマーで仕上げてます。

ミラージュマークのデカールは自作です。

デカールのトップコートのやり方が今後の課題だ。


$ガンダム好きのペンキ屋のブログ