記録かな⁉︎


外食ウィークのこの週前半

21日の月曜日は

県庁近所の「とよ香」さん♫

日替りメニューの中から

掛けうどん&ささみ天ぷらをチョイス

かしわ飯がちょっと少ないからって

うどんの量を増やしてくれましたwww

お陰で溢れんばかりの掛けうどん( ^ω^ )

22日の火曜日は

ずっと気になってた

イコットニコットの1階のSABAR

とろ鯖胡麻と竜田揚げ定食

メインのおかず

とろさば胡麻…確かに美味しい刺身(^-^)

鯖の竜田揚げは一口食べて、

旨〜!と思いました(^-^)

鯖出汁のすまし汁も

鯖の煮込み?の小鉢も美味^o^

確かに評判通りで満足でしたし

他のメニューもいただきたいなって

思いましたが…


やはり鯖の刺身はこのイメージが!

もう6年近く前ですが、

仕事で高知県の四万十市に行った際に

行った先の皆さんが開いてくれた懇親会で

いただいた清水サバ^o^

関サバに勝るとも劣らない弾力と味(^∇^)

この皿鉢料理でのサバの味が

基準になってしまいます( ^ω^ )


でも月曜日の炭水化物オーバー

しかも晩御飯もおでん食べすぎで

一気に体重増でしたが、

火曜日はヘルシーな鯖料理で

これまた一日で元の体重に戻りました( ^ω^ )


さて後半はどうかな⁉︎


じゃあまたね