子育て、こんな時どうしたらいいの?

 

チャイルドセラピー

フラクタル心理学

小学校教諭経験

 

を元に悩めるママをサポートします!

ママの悩みを根本から解決花

 

子どもの未来

ママの未来にわくわくをドキドキ

 

チャイルドセラピスト くどうあさみです。

読みに来てくださり、ありがとうございます。

 

現在子育て真っ最中で

男の子ふたりと女の子1人、3人の母です。

一緒にわくわくする未来を創っていきましょうね愛飛び出すハート

 

 

  

 

 

   冬休みが終わりました!

 

   年末年始は帰省せず、愛知で過ごしました。

 

   年末は、幼稚園の役員会で

   仲良くなったお友達と

   初めて夜星空にお出かけしてきました生ビール

 

 

 

   こちらに引っ越してきてから

   友達なんてできない、

   という謎の思いこみにとらわれ

  

   長男が生まれてさらに

   「気の合う友達なんてできない」

   と頑なになっていた私…滝汗

 

 

 

   今思うと、心の底で

   「こんなところに引っ越してきてやったんだから」

   「友達もいない場所につれてきやがって」

 

  みたいな恨みを旦那に示したかっただけなんだなネガティブ

 

   本当に、恨みは損ですね。

 

 

   お友達おすすめの韓国料理屋さんで

   気づけば日付が変わる寸前まで

   食べて飲んで笑って過ごせましたスター

   快く出かけさせてくれた主人に感謝です。

 

 

   我が家の冬休みのお話。

 

   

 

  

  さあ、今日から冬休み!というタイミングで

  長男がなんとなく体調不良を訴えました。

 

 

  お休みの前など、ほっと緊張がゆるむとき

  それまで消化しきれなかった

 「恨み(怒り)の感情」が出てくることがあります。

 

 

  楽しみにしていたクリスマスのあとだったので

 

  ああ、何か我慢が溜まっていたのかな

  と思いました。

 

 

  とりあえず、寝たいというだけ寝かせてあげて

 

  長男が話をしてくるまで、

  身の回りの世話をしてあげて

  待ちました。


  甘えたいけど、

  甘えられなかったのかもしれないな

  

  「頭痛がする」というので

  怒りが相当たまっているのかもしれない、

  と思っていました。

 

 

  下の子2人がお風呂に入っている間

  ポロポロと泣き出し



  それまで我慢していたことを

  ぽつぽつ話してくれました。



  ・最近、弟と妹が言うことを聞いてくれなくて

   我慢ばっかりしていた


  ・学校で、以前ケンカした友達に気をつかうのが

   本当に疲れた


  という内容でした赤ちゃん泣き



  そっかそっか〜

  それは辛かったね。

  お兄ちゃんよく頑張ってきたんだ。

  ママが見てないところでも、

  一生懸命下の子たちのお世話をしてくれていたんだね。

  気持ちが落ち着くまでたくさん泣いていいよ

  我慢しなくていいよ




  子どもの気持ちは全肯定イエローハーツ


  

  お友達のことも、

  ケンカ以来苦手になって

  みんなの前で態度に出すのは変だから

  普通にしてたけど

  すごく疲れてた



  と話してくれました。


  まだまだ子どもな面と

  時々びっくりするくらい大人な面が見えてきた

  3年生。



      がんばっていたんだなあ

 


  苦手なことも、苦手な人もいていいんだよ

  弟、妹のことも怒っていいんだよ


  心の中が軽くなるワークしようか!



  と話して

  イメージの中で、その同級生、

  弟妹を思いっきり怒るワークをしました。

 

       思いっきり怒った後は

  自分も似たようなことやってないかな?

  と振り返るのも忘れずにOK



      お兄ちゃんだけ特別、足裏マッサージ🦶付きで笑

  心が少しほぐれたみたいぼけーよかった



  ずっと怒りに囚われていると

  周りからの愛も

  自分からの愛も受け取れなくなって

  本来の力が発揮できなくなってしまいますよねあせる



  長男は我慢して我慢して爆発するタイプなので

  その前に吐き出せるように

  もう少し注意してあげないとなあ…


  と思った出来事でした。



  子どもの不調

  子どもの不安な様子

  子どもが泣き出した時



  どうしたの?どうしたの?

  そんなことない!

  大丈夫大丈夫!

  そんなことくらいで泣かないの!



  辛そうで、可哀想で

  早くその気持ちから切り替えてあげたくて

  ついつい言葉にしがちです。



  そういう、気持ちを抑える言葉がけよりも



  そこにどんなに幼さが見えても

  まず「そうなんだね」って肯定してあげる




  そういう心のケアが大切なんです立ち上がるイエローハーツ

 

 

      長男も、気持ち吐き出したら、

  ◯下の子たちが生意気な態度だったこと

  ◯自分が下の子たちを無理に言うこと聞かせようとしていたこと


  を分けて考えられるようになりました。


  ごちゃごちゃになっちゃうと

  解けなくて余計苦しい😣ですよね。



  だから、本当に怒っていいことと、勘違いしていたことを分けられてよかったですOK



  その後の冬休みは、思う存分ゲームをして

  普段遊べないお父さんともたくさん遊び

  

  年越しの花火打ち上げまであと30分!

  というところで

  家族全員撃沈、爆睡ふとん1


  元気に過ごせて何よりな冬休みになりました。



  心をケアして、

  愛を受け止められるスキマをつくる

  

  今年はこれが目標。

  これを子どもたちに広げていくのが目標ハート飛び出すハート

 

      2024年もよろしくお願いします。