子育て、こんな時どうしたらいいの?

 

チャイルドセラピー

フラクタル心理学

小学校教諭経験

 

を元に悩めるママをサポートします!

ママの悩みを根本から解決花

 

子どもの未来

ママの未来にわくわくをドキドキ

 

チャイルドセラピスト くどうあさみです。

読みに来てくださり、ありがとうございます。

 

現在子育て真っ最中で

男の子ふたりと女の子1人、3人の母です。

一緒にわくわくする未来を創っていきましょうね愛飛び出すハート

 

 

   9/30(土)に、

 次男の幼稚園最後の運動会が終わりました。

 

 末っ子発熱で参加できず…それはそれで凹みました悲しい

image

 

 「リレーで一位になるからね!」という言葉通り、

 接戦で渡されたバトンを受け取ると

 有言実行、本当にトップになって駆け抜けていきました。

 

 お母ちゃん涙腺崩壊不安

 

 

 

 

 

 何より驚いたのが

 

 「がんばったね!速かったよ、かっこよかったよ!」と褒めた私に対し

 

 「うん!でも、前のお友達が

  すごくがんばってくれたおかげで俺も抜かせた!

 

 と返してきたこと。

 

 

 そんな風に考えられるようになったんだ。

 すごいなぁ。

 

 私なら「わたしのおかげ!」って言いそう不安恥ずかしい…

 

 

 

 

 

 

 

 次男の成長速度が上がったなと思う分岐点は

 やっぱり4月に受けた「チャイルドセラピー」からだと思います。

 

 

 次男は担任の先生にも

 「お友達にも本当に優しくて、いつも周りのことを見て

  気づいたら助けてくれます」

 

 と言っていただきます。

 

 

 そういえば、

 入園してからあんなに毎日言っていた

 「幼稚園めんどくさい」を

 今は言っていませんあんぐり

 

 

 今回、北海道から母も応援に来てくれたのですが

 

 母の寝る布団を

 いつの間にか敷いてくれています。

 

 

 

 セラピー前と後で

 何が変わったのかというと

 

 

 次男の中で

 

 兄に対する怒り、恨み

 妹に対する怒り、恨みが

 

 以前ほど溜まらずに過ごせているのです。

 

 

 

 

 

 あれから私も

 

 兄弟げんかは安全に気を付け見守る を徹底し

 

 気が済むまでやらせています。

 

 

 

 けんかは

 日々溜まる相手への小さな恨みを

 発散させるいい機会。

 

 

 「大嫌い」をしっかり感じ、怒り

 仲直りで「大好き」を感じる。

 

 

 根底には 相手のことをちゃんと「大好き」だから

 安心してやらせていい

 

 

 と学んで知っているので

 

 放っておくことができています。

 

 

 兄弟姉妹に対する

 この怒りや恨みが、自己肯定感を左右したり

 その後の人生を大きく左右している

 

 と知っていますか? 

 

 

 生まれ順によって

 思い込みやすいネガティブな感情に特徴があるんですね。

 

 

 

 私は第一子なので

 

 ドクロ妹が生まれたことにより生活が激変したストレス

 もやもや母を奪った妹への怒り、恨み

 魂妹ばかり世話をする母への怒り、恨み

 

 がものすごく根深く残っています。

 

 

 母に対して、

 

 どうしてわかってくれないんだ!

 私はたくさん我慢して妹に譲っているんだ!

 それなのにどうして私が怒られるんだ!

 

 

 と怒りを隠し持っています。

 

 そしてその恨みから

 

 母を困らせる出来事

 (例えば、 けが 病気 事故 裏切る行為 など)

 で発散しようとします。

 

 

 でも、それは悪いことだと知っているから

 罪悪感がたまり

 

 「こんなに悪い私は幸せになってはいけない

 

 

 と無意識にブレーキをかけ始める。

 

 

 やりたいことがあっても、まっすぐ進めなかったのはそれが原因でした。

 私は高校受験も第一志望は落ちていますし

 大学も、短大からの編入と変化球で行っていますし

 採用試験は3回目でやっと受かりましたグラサンハート

 

 

 

 妹に対しても

 

 私より妹の方が、親からの愛情をもらえているんじゃないか

 なんで私はいつも我慢させられるんだ

 一人っ子のままでいられたら…幸せだったのに

 

 

 こういう怒りを隠し持っています。

 

 

 本当はかわいくて大好きなのに

 嫌いだと感じる自分がとても醜くて

 

 

 こんな私では誰からも愛されない

 

 

 と思い込みます。

 

 

 

 

 こうやって

 「大嫌い」も「大好き」も行き場を失って

 心にぐちゃぐちゃの状態のまま

 ずっとずっと抱え込んでいるんです。

 

 

 これはとっても辛いこと。

 

 

 だって、自分で自分を幸せにできないのだから。

 

 

 

 

 私のような思いをせずに

 子どもたちにはまっすぐ成長していってほしい

 

 そしてそんな子どもが

 たくさん増えてほしい。

 

 

 

 先日受けた講座で改めてそう思いました。

 

 私の中にはまだまだ

 

 ぐちゃぐちゃのまま行き場を失っている

 

 「大嫌い」が隠されていました。

 

 

 それについても、また後日書きたいと思います。

 

 

 

 

 あっという間に年をとる前に…

 

 やりたいことに まっすぐ進む!!

 

 2023年の残り3か月、エネルギーを集中して使う。