体当たりで

身を晒して

変えていくのは弱者自信


健常者は簡単に口にする

弱者の気持ちに寄り添う

お心お察しいたします


どうやって?

あなた

どこも悪くないでしょう


入院中

高齢者病棟?

ここは高齢者施設なの

おむつ交換

食事介助

歩行の寄り添い

高収入の看護師ではなく

介護士でいい


訪問ヘルパー

食事介助

調理

掃除

家政婦でいい


介護保険の無駄遣いは

専門職を

生かしていない業務が

多すぎるということ


特別職ならではの

働き


市原悦子の

家政婦

もう居ないの?

介護専門の

資格は持ってないけれど

家事のスペシャリストと

入浴介助

おむつ替えの

介護士との

棲み分けをしたらどうか


家政婦は

家事プロフェッショナルで

食事

洗濯

掃除

プロのお仕事

それを介護保険で


家にあがる人は

1人か2人が良い

7人と

人間関係を

結ぶ

こっちの身にも

なって欲しい


家事は家政婦は

その他は

介護士


訪問は

多くて3人まで


介護を受ける身とすれば

注意:現在は完全に自分介護

自分でもできることしか

介護サービス月39,000円で

やってもらえず

1ケ月で契約解除

何も困りませんでした


アセスメントという

言葉を使用しながら

かゆいところに

手が届くサービスではない


利用してみて

分かるのでは遅い