短歌→好奇心は取り上げられず



時間なく

環境がなく

言い訳か

初志貫徹の

向学心こそ



学問を

途中で

投げ出すということは

教養をつけることの放棄

それを意味する


教養を

手放すのなら

それに匹敵するものは?


経験値?

教養に

裏打されてこその

経験


学校教育以外の

教養ってなんですか


本を読み

人の言葉に耳を傾け

賢者の教えを受け

柔軟に

謙虚にそれを

受け入れ

言い訳せずに

勤勉に


そのいずれも

やりたくないのなら

今のまま

歳を取れば良い


いつかわかるから

怠惰のその意味が