過去に男女問題
局内で
あったアナウンサーが
最近株をあげているようですね
能登半島地震避難時に
緊急性を増すために
絶叫
それもいいでしょう
しかし絶叫して
逃げろと言ったんであれば
最後まで責任を取らなければ
厳しいですか
逃げて下さい
今すぐ逃げて下さい
テレビなんて観てなくていいです
逃げてください
そこから出てください

普段冷静沈着なアナウンサーが
ここぞとばかりに絶叫
連呼
逃げて逃げてと取り乱した体で言う
そこで緊急性を察知した方も
いらっしゃるでしょう
私は


左足が効きません
それを聞いて大変怖かった
自分の身に置き換えて
逃げて逃げてと言われても
そんな速くは逃げきれない
逃げた先
避難所で
渡り廊下を歩いて
和式のトイレに行くんであれば
ここで過ごしたい
慣れた家で
結果的に家屋倒壊
津波ということで
逃げてよかったんでしょう
それならば
最後まで責任をもってください
二次避難先
追い出されようとしている人たちがいる弱い立場の人って
理不尽な目にあったとしても
二次避難してって
言ったところで
身を寄せる当てはない
行くの行くあてもないのに
心で思っても
口に出せずにいる
何故か
寄付


支援物資
皆さんに
大変お世話になっている身分で
この私が何を言えばいいのか
ということですね
弱い立場の人は
思っていても
声を発することができない
どこに行ったらいいんですか
アナウンサー教えて差し上げて下さい
その冷静沈着さで
表に出てきた一部を取り上げて
全体を評価しようとする
それが日本人の悪い所です
そのアナウンサーが
二次避難先
ご苦労なさっている方に
ABC のプランを
ご用意しております
Aはどこどこ
Bはどこどこ
そして C はどこどこ
的確に
冷静沈着にプランを示してください
報道の責任とは
何でしょうか?