そのうち感謝の気持ちを伝えればいいや伝えたためしはないから

お元気な皆さんは
明日も
明後日も
明々後日も
そうである
固く信じていらっしゃいませんか
ご自身のお父様お母様が
お年を順調に重ねて
体のあちこちに不具合生じ
手助けしなければならない
状況になったとしても
ご自分だけは大丈夫
信じて疑わない
その自信はどこから来るの
昨日、病院に行ったばっかりなの?

私はね
この間の木曜日ね水曜かな
病院に行ってね
採血一番にしたかったから
開く1時間前から並んだよ
それでも2番だった
それはいいんです
そういう


確証がない中で
自分は健康だと信じ込んでいる
信じ込みたい
そういう心理じゃないでしょうか

何が言いたいの
早く言って
言いますよ

せっかくの連休で
愛する奥様
愛するご主人
愛する息子さん娘さん
顔を見る機会が多いでしょう
普通より

感謝の気持ちを
真顔で
お伝えになってみてはいかがでしょうか
例えば私のように
体の自由がきかなくなってから

本当にありがたいと思ってる
もうあなたがいなかったら
私こんなにね
元気ではいられない

うん、そうでしょうね

それで終わりなのよ

娘は少しは気を遣って
そんなことないよ
色々子供の時から世話してもらったからこれぐらい当たり前
何とも考えてないよ
ぐらいの事は
言ってくれるかもしれません
それでね


体悪くなってから言うと
言って当たり前感
漂うんですよ
迷惑をかけているから致し方ない

今、皆さんがお元気なうち
力関係が対等のうちに

よくやってくれている
いつもすまないね〜~~
お前を妻にしてよかったよ
ほんとに嬉しい

ちょっと〜~~
お金

どっち
先に言って

そんなん言われるっていう事は
日頃の行いに問題があるわけで
そういう風にご主人から言われたら
普通は素直に喜んで満面の笑みで

あなた〜~~嬉しいわ
そんなことおっしゃるなんて
私の方こそ感謝してもしきれない
あなたと結婚して本当に良かったわ
私、幸せ
今ね
私が生きていられるのはね
あなたのおかげ
本当よ
この気持ち取り出して見せてあげたい

asaちゃん言うの?
言わない!!