【秋野暢子さんのツイートについて】

抗がん剤の副作用で
足のしびれがある

ということを呟いていらっしゃいました

それに対して

マイナスの意見として

また要らぬことをつぶやく
後遺症と書いてあるが副作用の間違いだ

また別の意見として
すべてのがん患者がそうではない


好意的に書いていらっしゃる方々は

また秋野暢子さんの元気なお姿を
拝見したいです


私もそう思います

私だけかもしれませんが

私たちがんサバイバーは
がん患者という使い方はしません

がんと共に生きて
前向きに精進しようと思うから

患者なんていう言葉は
あまり使いません


私の勘違いでしょう

おそらくがん患者が
皆同じではない

上から目線に思う

専門の医師

もしくは

医療関係者が書き込んだのかな

なんて思いました

それと

副作用だろうが
後遺症だろうが

関係ないんです

私たちは重箱の隅をつつくような
感じで

秋野暢子さんの文章を
読んでるんじゃない

あ〜〜〜秋野さんもこういう副作用が
出てるのか

そっかじゃあ
私もちょっと痺れがあるけど
副作用の一つの表れというふうに
とれば

そんなに気に病むことはないんだな
頑張ろうと

ほっと胸をなでおろすんです


どうしていろんなところを
厳しい目で見ようとするんですか

そんな事は関係ないんです

あの方の

温かさ
優しさ
元気ハツラツ
規則正しい生活
模範生のような美しい生き方

その方が苦難に打ち勝っている
くじけずに

また

お嬢さんのおめでたい出来事もあって

よかったなぁ

と思っている矢先に

水を差すようなことを
書くんじゃありません

どんなに地位や名誉があったとしても
人の気持ちを慮ることができなければ

私は価値はない
という風に思います

秋野暢子さんに
救われている人は
大勢いるんです

そのことを忘れないでください