来週に施主検査を控えている我が家

着々と完成に近づいていまして

先週現場へ行くと
玄関ドアが取り付けられていました下矢印



LIXIL ジエスタ2シリーズ G12 の浮造り調
色はパイン


当初もう少し明るい色を
検討していましたが
ドアには重厚感が欲しかったので
最終的に暗めにしました


地味に拘って浮造り調にしたので
触ると木目の凸凹がお願い気持ちいい〜

あと憧れのタッチレスキーもオプションでラブ



こんなに拘ったのに
もしかしたら子ども達が
ドアを足で蹴るような
悲しい日が来るかもだろうけど笑い泣きあせる

(反抗期だった頃の私は
母と喧嘩する度
新築の実家のドアを蹴りまくってましたゲロー



室内側はこんな感じに下矢印



このドアのガラス部分が良い仕事してくれ
暗くなるかな?って心配だった玄関も
日が差してる日は
電気なしでもなかなか明るくて
安心しましたラブ




玄関は

娘と息子、私が並んでも靴を履ける広さを

という希望でL字にキラキラ




少し養生が外れた玄関上矢印


養生が外れた床を初めて見た私の印象は


あ、マンションぽくなっちゃった


でしたが



これでも悩み抜いた末に

LIXILのナチュラルクレイという

お気に入りの床材にしたので


良しとしますOKキラキラ


というのもカタログや小さな見本でしか

物が見れないので

全体のイメージが全っ然!分からないガーン



建売で見れるのはごく僅かだったし

お願いしたHMでは

この床材は我が家が初だそう笑い泣き






あとはデッキも出来ていました下矢印




早速娘の靴あとが…


こちらはLIXILのデッキDS

本物の木材を使用してのデッキは
メンテも大変なので
メンテ不要な、なんちゃって木材真顔


ズボラな私は
ここに洗濯物は全て干す予定ですデレデレ



トランポリンやプールも出せそうなので
庭がない我が家には有り難や流れ星


お引越しが待ち遠し過ぎて
施主検査で不備が見つからない事を
祈るばかりですキラキラ