しばらく、放置してしまった…。
やはりコツコツは、苦手だなぁガーン

我が娘はすくすくと育ち、無事に1歳におねがい
あんよもおしゃべりもまだだけど、少しずつ成長中!

1歳迎えるまでに、牛乳アレルギーに加え、全卵まで進んでた卵でまさかの蕁麻疹が出てアレルギー疑惑ショボーン
当然、ケーキも食べれないので、お寿司ケーキ的なものを作成てへぺろ
あとは、特大の1のバルーンと写真を撮ったりして終了ー口笛

9月は、親子3人の誕生日なため、お祝いで1泊旅行に!
ウエルカムベビーのお宿認定を受けている那須塩原のかんすい苑覚楽さんへ。

行ったときから本当にウエルカムって感じで、話しかけてくれたり、授乳中のため食事で気をつけてるのあるかとか聞いてくれたり、至れり尽くせり。

ウエルカムベビープランだったので
昼寝用布団とジム、バンボがお部屋に用意してあったり


哺乳瓶洗い&洗剤とミルトンが置いてあったり


洗面台は二つ


客室にも源泉掛け流しの温泉。単純泉なので、赤ちゃんも入れます


そして、バスチェア、お風呂用おもちゃ、ベビー用ボディーソープは備え付け

とあまり荷物を持たなくても良かったので助かった照れ


ベビー用ボディーソープは、お土産に新しいもの1本もらえた!りんごのいい匂い🍎

どうやら、大浴場や貸切風呂でもバスチェア貸し出ししてるみたいで、同じプランを使ってない方でも小さいお子さんを連れてる人が何組か。

夕飯は、個室食でバンボと豆椅子、食器が用意され、白飯がもらえました。
大人のご飯は、もちろんおいしかった!

人生で1番おいしい鮎の塩焼きを食べ、感動びっくり

近くには川があり、土手を散歩できたり、公園や貸しボートのある池、プールもあったのでもう少し大きくなったらまた行きたいなおねがい

久々にゆっくりと温泉に浸かれて、なんだかしみじみ泣きそうにえーん
夜もしっかり寝てくれ、ありがたいことに大分リフレッシュできた爆笑

翌日、久々にあった職場の人には、肌つや良くて子育て中に見えない!と驚かれた(笑)
温泉に行ったとは言えなかったけど(笑)

本当に素敵な時間を過ごせ、感謝!