こんにちは、asaです。


今日は、ベイビーが産まれてから買い足したもの(退院してすぐに使うもの)についてです!



買い足したもの



・粉ミルク
→もともと、病院で使われてるものにしようと思ってたので、産後に買いました!
(入院期間にミルクを飲むので、それに慣れちゃうと他のミルクを受付ない子もいると聞いたことがあったため)
グリコのアイクレオ


・体温計
→家にあるやつで十分と聞いてましたが、やっぱり早く測れる方が楽なので笑
15秒で完了する体温計を購入!これをクビに挟んで朝晩ベイビーの検温をしてます。
ただ、最後2週目くらいからクビに挟むのを嫌がるように、、、涙
動いてすぐにエラーになるので、測るタイミングを見計らうのがちょっと大変です笑
オムロン


・オムツ
→新生児用のを買ってたのですが、我が家のベイビーは3,000g以下で産まれたため、買っていた新生児用が大きくて笑い泣き3,000以下の子が使うサイズを改めて購入しました!笑
メリーズ


・おしゃぶり
→いらないと思ってたんですが、ベビちゃんがおっぱいを加えないとぐずることがあり(咥えても飲みはしない涙)、睡眠不足でおっぱいを休みたい!!っていう時に重宝しました!



以上です!!笑



鼻水吸引機は、様子を見て買おうと思ってましたが、今のところまったく必要なさそうです!

先に買わなくてよかった!!笑



搾乳機に関しては、もう少し様子を見て購入を検討しようと思ってます!


私は母乳8割、ミルク2割くらいで育てたいのですが、ベビちゃんは小さいので、おっぱいだとすぐ疲れて寝てしまい、、、笑

1回に飲む量が少ないので、すぐお腹空いて泣き出すんです🤣


結果、授乳頻度が多くなってしまい、より寝不足の原因に😂笑


哺乳瓶であれば、おっぱいよりも吸うのが楽なので、そう思うと搾乳機が必要だなと!


ただ、生後2ヶ月目くらいになると、ベビちゃんの吸う力も成長するらしいので、そこで判断しようかと思ってます!笑(できるだけ、無駄なものは買いたくないんです。どの口が言うんだって話ですが🙂笑)