こんばんは。

 

今日はあさイチを

なぜか家族3人で見ました。ニヤリ

 

トイプードルは入試休み中、

パグは・・・・・まあ、基本遅出の人なんでね。ウインク

 

テーマは「教育やりすぎ問題」

 

これを見ながらトイプードルから

是有(ぜう)もパグも驚愕の言葉がびっくり

 

「うちは全然やりすぎちゃうね。」

 

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

マジか・・・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

これを喜ばしいと言うべきか、

はたまた、

貴様!!やっぱり聞いてへんのかぁぁぁぁムキー

と言うべきなのか。

 

放送中に出てきたようなセリフ、

是有ガンガン言ってますけど、

唯一違うのは

子どもの寝顔を見ながらごめんって謝まる・・・・・

とかいう所かな。えー

 

そこはそんな風に謝るくらいなら言うなや!!

っていうスタンスかな。

 

「子どものため」っていうのは

家庭内だけではなく、

様々な所で呪いの言葉だと思っていますが、

 

子どものキャパを親がどれくらいだと判断しているかで、

同じ言葉でも受け止め方が変わってくる可能性大ですよね。

 

教育虐待からどう抜け出せたか、

という話も、

大抵の場合は成功談しか聞かないので、

同じ手法で対応したのに結果的に上手く行きませんでした・・・・・

っていう例の方が、残念ながら多いだろうな、

と是有は思っています。

 

それが、今の8050問題につながってるとも思いますしね。

 

結局、正解なんてわからない。

親子間でのあれやこれやは、

「家族である」ということに

親も子も半分甘えつつ、

逃げずにぶつかり合うしかないんだろうなぁ。

 

放送中に、学級懇談会で教室に入ったら

誰が書いたかわからないけど

「カエルの子はカエル」って書かれていて

結局はそういうことだ、

と反省した的な話がありましたが、

これ、「カエルの子はカエルのはずなのに何故?

っていう場合も結構あるからね。ガーン

 

そうそう答えは見つかりませんわ。

 

にしても、やっぱりトイプードル

鋼のメンタルだわ。

助かります。

 

ごきげんよう。