なまってますね? | ここは ピアノサロン「梅ノ木村」

ここは ピアノサロン「梅ノ木村」

行ってみたくなるピアノサロン「梅ノ木村」の
主宰ピアニスト是有(ぜう)の
是(コレ)も有りな日々を綴ります。

おはようございます。

 

結局、昨日はきっきを17時に

実家へ迎えに行きました。

 

で、ゆっくりしたはずなのに、

是有(ぜう)はそれからほぼ12時間睡眠で

今に至っています。にひひ

 

お疲れですねはてなマーク

というよりは、

どう考えても、

なまってますね叫び

 

そろそろ、社会の戦闘要員として、

ウォーミングアップを

始めなければならないのかも

しれません。

 

時期がきたのでしょうかはてなマーク

 

それにつけても思うのは、

「一億総活躍社会」を目指すなんて、

ホンマにアホちゃうか。

 

そんな社会は「終わってる」社会ですわ。

み~んな、出払ってるわけですから、

不測の事態なんてことが起こったら、

お手上げです。

 

2割は休眠中

が目指すべき社会の在り方だと

是有は思っています。

 

政治家になったら公約ですね。にひひ

おおっと、

ピアニストで政治家になるつもりでしょうかね~

おぉぉぉぉ~

ポーランドの初代首相、パデレフスキじゃんひらめき電球

 

かっけ~アップアップアップ

 

でも、ポーランド史って、

結構、苦難の連続よね・・・・・・。ダウンダウンダウン

 

ショパンを弾く時は

パデレフスキ版、愛用してます。

昔、洋書版しかなくて、

全てのページがボロボロはがれていくような

楽譜だったことを懐かしく思い出します。にひひ

 

ちょっと冷静になっちゃった。にひひ

ごきげんよう。