最近一つのブログを書くのに3~4日かかってる(^_^;)

先週無事にアリムタ+アバスチンできました!
その時に肌荒れがあまり改善されないから皮膚科にも診てもらったらアリムタのアレルギー検査をすることになり。
結果は2週間後です(^_^;)
これでアレルギー出たらいい肌荒れの薬出しくれるのかな?
抗癌剤中止とかになったらやだな(><)

今回も抗癌剤をしてから徐々に怠さと食欲不振、肌荒れなどピークは三日目から四日目。
熱はそこまで上がらなかったけど37度くらいでいつもより高めの微熱。でも体がすごい熱い気がするってずっと言っていて、足が冷たくなります。
血圧は上は140行くか行かないかくらいで下がほぼ毎日90くらいでギリギリ100いかないくらい💦💦💦
食事は麺類と(なんかカレーそばがいいって)アイスとか果物は食べられてます。
維持療法になり吐き気止め系は服用してなかったんだけど、今回はドンペリドンを食前に何度が服用しました。
匂いに敏感で、食事作ってる時「気持ち悪いっ」て言っていました。
2日ほどほぼ動けず寝ていたけど、5日目になりやっと回復してきたかな。

息子くんは旦那さんが寝ていてもお構い無しで、寝室におもちゃを持ち込んであそんでました。むしろずっと一緒にあそべて嬉しいみたい(*^^*)💦
でもエスカレートして上に乗ったりするから時々「優しくねっっっ」と釘を刺しに行ってました(笑)
旦那さんも休みたいけど息子くんとも遊びたいから、布団とかソファーでゴロゴロしながらあそべてよかったみたい(*^^*)
先週の半ばくらいから息子くんが急に喋る時にどもり始めて
「おーおおおかーさん。いーいい一緒にいこー。」
みたいな感じになっていて。
どもりって精神的なものからなる時もあるって聞いたことあったから休み中めいっぱい一緒にあそんで抱っこしたりスキンシップを大事にしてみた💦💦
休み明けたらなくなってた(*^^*)
いっぱい甘えさせてあげなきゃダメだなって少し反省…
ずっとバタバタしてたし、ちゃんと向き合う時間が少なかったかもしれない。
発達的な所で思いが先行して言葉にする時にどもってただけだったかもだけど(^_^;)

明日はまた病院!がんばろーう!

寒くなってきたから暖かい飲み物が恋しい💕
{E924819E-43C2-47F5-968F-CFE6623CBED9}