なぜ、こんなことが起きたのか…
息子も先生のことが大好きだったのに…。



とにかく…
担任の先生では正直話にならないと思い、学年主任の方に電話してこのことを話しました。



学年主任の方は事態を重く受け止めてくれて、
すぐに私、担任、園長、学年主任の先生とで面談することになりました。



一応、話し合いの内容は了承を得て録音しています。


ムカつくんで聞き直したことはないですが…。


かなり担任の私情の感情でそういうことをしてしまったと認めました。
(かなりゴニョゴニョ言っていたけど)
幼稚園の同じクラスのママ友さん数人とは、かなり深く付き合いがありました。
そのママ友さんも、酷いと感じてくれ抗議の電話を直接園にしてくれていたらしく、多分園側も認めるしか無かったんだとおもいます。
ママ友さんに感謝です。



その他にも色々なことがわかりました。



  • 聴覚過敏でトイレの水が流すことができない
  • 避難訓練の時に何時に始まるのか息子だけには教えてほしい(他の子は避難訓練があることは知ってますが、何時にあるとは知りません) 
  • 味覚過敏があり、どうしても食べられないものがあるので給食をムリさせないでほしい

などのことを(他にもあるけど)常日頃から
お願いしていて、わかりました〜!
と、了承を得ていたのですが…
一度もしていなかったそうです。



避難訓練の時間も教えなかったし、
給食も好き嫌い無く(好き嫌いってわけじゃないけど)食べるように指導したこと。
トイレへ行くたび『水流してね』と言っていたこと。
その時知りました。


理由を尋ねると息子のこと
発達障害ではないと勝手に思い
私が伝えていたことは私の過保護からくるものだと思っていたそうです。



私はてっきり理解をしてもらって、
そういう対応をしてもらっていると思ったので…
がっかりというか怒りというか…
息子の気持ちを考えると
辛かったろうなって
悔しくて悔しくて…苦しかったろうなって
思っただけでその場で大号泣。


どんだけつらい思いをして幼稚園に行っていたのか…
あんなに怒られることを怖がっていた息子。
きっと毎日がいっぱいいっぱいだったはず…。

なのに私は気がつけなかった。



そしてやっと息子のSOSの理由気が付きました。



担任からも謝罪してもらい、
息子がどうしたら幼稚園に戻れるか、
担任への徹底した指導を考えていくことを学年主任の先生は約束していただき手助けを約束してくれました。

まぁ園長は座ってただけだったけどむかつき
今もだけど…(笑)



私の中では怒りがいっぱい。
仕事も行けないし、収入も無くなるし、生活のことも考えないといけないし。



一週間休んだ息子さんに、
『幼稚園やめようか。』
そう聞きました。
辞めても今なら保育園に空きがあると調べてたので…。
仕事もしないといけないし、
休んだら休んだだけ収入がへります。
新しい場所が苦手な息子が保育園なんて新たに行けるはずなにのに…
当時は焦ってました。
なにをどうしていいのかわかりませんでした。



でも、息子さんは
やだ。お友達とバイバイは絶対に嫌だ』


息子さんはそう言いました。
お友達大好きで、
幼稚園の後も
土日も遊んでた友達と一緒にいられなくなるのは
辛いことなんだと思いました。



そして私はその息子の言葉を尊重し、
昼間の仕事は辞め、
深夜帯の時間の短期での仕事を始めます。
色々やりましたが…
現在は父親の知り合いの工場で働かせてもらえることに…。




今でこそ少しだけ気が楽になってる生活ですが、そこから私と息子の地獄のような不登園生活が始まりました不安



今でも、私がもっと早く気がついて、
もっともっと担任だけでなく幼稚園に理解を求めていれば…
後悔ばかりが残ってます。

息子は自分の気持ちを言うのが苦手なので、
私に対しての暴力でしかsosを出せなかったんだと思います。

だから私にも落ち度はある。



と言いながら息子が幼稚園辞めると言ったら
弁護士の所にでも行こうかと
本気で思ってたけどね。笑