エンジェルカードリーダー™兼A-FTHのHiroです♪
おはようございます!!
暑い日が続いていますが・・・バテバテしていないですか??
世の中は、3連休の最終日ですね!
お出かけされている方も多いと思いますが、
熱中症にも十分、ご注意くださいね!
そして
東京(関東?)ではお盆ですねぇ!!
ということは・・・お花が値上がりする時期です!!(笑)
そんな訳で
お盆前の・・・ギリギリ値上がりする前に
なんとかお花を買いに行けました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
我が家のお仏壇のお花もそろそろ・・・という感じだったこともあってw
今回ね・・・
やっとやっと・・・GETしちゃったお花♡
もう、待ち焦がれていましたよ!!!
その名は・・・サンダーソニア♡
私、このお花が大好きなんです♡
何故だか・・私もわからないのですが(;^_^A
でも、とっても愛らしくて~(♡ >ω< ♡)メロメロ
この感じ♡
もぉ~可愛~いっ!!!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←こんな感じになっちゃう!(笑)
でもね、この時期しか出回らないんですよ~。
もぉ・・・通年出回ってほしい!!!( ̄人 ̄)セツナルネガイ♡
大好きなお花っていっぱいあるけど
やっぱり(?)この季節だけ!!!っていうお花は、
ちょっとだけ♡特別な気持ちが湧いてきちゃいますよねw
だって、この季節にしか出会えないんだもん♪
思わず、大人買いしちゃいましたよwww
(でも安かった~♪ありがとう!!)
可愛いから、もう1回あげとこ・・・
(笑)
こちらは、旦那っちに♡
お仏壇のお花としてGET!!!
お仏壇にバラ!?って思われそうですが
自宅用・・・というなら何でもOK!なんですよ☆
基本、決まりはないので~w
花屋に勤めていた時はね~
お客様のご要望が第一!なんですが、
わからないからお任せで~・・・と言われると、
やっぱり、白や紫、青、グリーンなどのちょっと落ち着いた色合いを選ぶことが多かったですけどねw
これは仕事だったから仕方ないw
お客様のご要望で、
菊とか入れないで洋花ばっかりで!!っていう方や
色とりどりに派手にしてください!!っていう方や
ユリばっかりで!!という方もいらっしゃいましたけどね♡
所謂、お仏壇用の花(仏花)という感じじゃなく
普通の花束みたいに♡っていう感じで(*^▽^*)
お亡くなりになられた方が
生前、好きだったお花やお色のお花とかでも♡
きっと、喜ばれますよ(*^▽^*)
あっ!
一応、書いておきますが・・・
ユリ(オリエンタルリリー等)はね、
花粉の問題や香りがちょいと強いので
お参りなどで持って行かれるようでしたら、
できるだけ、事前に確認されておくことをオススメです☆
(自宅用ならお好みでOKですが、苦手な方がいらっしゃったり、墓地の管理上NGのところも中にはありますので・・)
ピンクのオリエンタルリリー(ユリ)2種類、ピンクのスカシユリ♡
ちょうど咲いているオリエンタルリリーは、
以前、みつけてGETして以来・・・お久しぶり~♪\(^_^)/
この子ね、花粉取らなくてもいいのよ!!!
だから、取ってないでしょ?(笑)
花粉がつかない種類なんですよ☆
今ではこういう種類もあるんです♪
今、つぼみばっかり!のもう1つのオリエンタルリリーは
花粉を取らないと、粉だらけ~!!になります((>д<))
花粉がついたら、落ちにくいからねぇ( ̄□ ̄;)
うしろにひっそりと写っているのが、ピンクのスカシユリ♡
・・・咲かないと、どれがどれだかわからないねぇ(;^_^A
こちらは、黄色のスカシユリ♡
全部つぼみ(笑)
また咲いた時には、ひっそりと(?)アップしますね~♪
テッポウユリ、アスター、りんどう、オミナエシ
こちらはちょっとばかし仏花っぽいですが
普通に飾ってます(笑)
涼し気でいいなぁ~♪と思って(*^▽^*)
そうそう!
ユリってね・・・けっこういろんな種類があるんですよw
ユリ→オリエンタル・ハイブリッド系→固有名詞(カサブランカ、ソルボンヌ等・・)
白、ピンクの大輪と、強めの香りが特徴☆
つぼみでもけっこうちゃんと咲く!w
ユリ→LAハイブリッド系(通称・スカシユリ)→固有名詞(ロリポップ、サンセット等)
色とりどり!香りは弱めで、切り花のつぼみはちょっと咲きづらいのが特徴☆(特に小さなつぼみは・・)
そして、意外と安価w
ユリ→OTハイブリッド系→固有名詞(イエローウィン等)
黄色やオレンジ、赤など、色とりどり!
大輪で、強めの香りが特徴☆
ユリ→原種系→固有名詞(テッポウユリ、ヤマユリ等)
テッポウユリぐらいしかあまり市場では見かけないような(;^_^A
原種なので、ほとんど種類もないw
そして、やはり原種なので・・・色の種類も1色だけしか私は少なくとも知らないw
んでもって、意外と安価w
他にも、LOハイブリッド系なんかもあるそうなw
・・・うん、もう知識がついていかない(;^_^A
LAは、ロンギフローラム系(L)とアジアティック系(A)
OTは、オリエンタル系(O)とトランペット咲き(T)
LOは、ロンギフローラム系(L)とオリエンタル系(O)
この辺りだけ、ちょいと調べました(;^_^A
思わず、へぇ~!!と言っちゃいましたよ。。。
ちなみに
私が花屋にいる時は、
オリエンタル・ハイブリッド系とOTハイブリッド系は同じ扱いでした(;^_^A
なので、今でもこの2つは区別をつけず
「オリエンタルリリー」と呼んでます!・・・ある意味勝手にw
LOは・・私が働いていたところで取り扱っていたのかしらねぇ~。。。
というぐらい記憶にない!w
あっ!最後にね・・・
花屋あるある的な!!!
お客様から「ピンクのカサブランカが欲しいんだけど・・・」と言われることがよくありました。
ありませんからねぇ~!!!(笑)
ピンクのカサブランカなんて、ありませんからねぇ~!!!(笑)
カサブランカは、白のみです!w
カサブランカは固有名詞なので
あの白いカサブランカしかありません(*^▽^*)
これをみて「これがカサブランカ!!!」と思った方・・・
残念です・・・これはカサブランカではありません(;^_^A
これは、シベリアかな?w
ユリ→オリエンタル・ハイブリッド系→シベリア
時々ね、
白いユリ全て=カサブランカって思っていらっしゃる方もいますが
それも違いますよ~w
他にもいろんな白いユリがありますからね(*^▽^*)
そんな訳で
ちょっとしたユリ情報でした♡
あぁ・・やっぱ可愛いっ!(3回目の登場w)
みなさまにとっても、私にとっても
幸せいっぱいの1日となりますように☆
素敵なご縁、素敵な出逢いがまた繋がりますように☆
有料セッションのご案内・詳細はこちら
恋愛、健康、仕事、人間関係など
どんなお悩み、ご相談でもお気軽にどうぞ♪
完全予約制!
ご予約、お問い合わせは
as4hiro@gmail.comまで(*^▽^*)
※詳細の方にも記載していますが、
私が行う全てのセッション(無料リーディングを含む)は
精神的な疾患の方、精神薬などを服用されている方、
その他、医師の診断が必要な方などはセッションをお断りさせていただいております。
いかなる場合も当方では責任を負いかねます。