ごきげんようニコニコ
あすかですラブラブ


今度、オルゴナイト作家である
Maricoさんのオンラインワークショップに
参加します~ラブラブラブ


ハンドメイド、好きなのですラブキラキラ


オンラインでって、
すごくないですか~?ラブキラキラ


普段、もくもくと
1人でやることの方が圧倒的に多いので

楽しくお話しながら作れるなんて、

最高~ラブキラキラキラキラキラキラ




ハンドメイド。

作りたい!やってみたい!!ラブと、
スイッチが入った時だけなのですけれど…




ご存知ですか?

おととし子供達の間で流行っていた

ひみつ戦士
ファントミラージュキラキラキラキラ

これに、我が子達もどっぷりはまって。

色々と、アイテムを
おじいちゃんおばあちゃんが買ってくれたりして
あと衣装だけじゃない!?ラブと思って。

作りましたおねがい

型紙を書くところから…


とはいえ、
私、お裁縫全然得意じゃないんです。
基本も、怪しい。


なので、おや??っていう見た目な部分もあります。
やり直し、縫い直しも何度かえーん

さすがに4着作って、

あとお友達に1着作って、プレゼントしたので
5着目には上達してきましたけれど。

友達に、これだけできるなら
衣装を販売したらいいのにおねがい
言ってもらえたことがあります。

だけれど、
いついつまでに、作らなきゃ!ってなると
途端にやりたくなくなるのです笑い泣き
気まぐれ…チーン

子供の頃から何度も感じてきた
「私は社会不適合者だ」という気持ち。

なんとか、適応しようと
ちゃんとしないと、もっと頑張らないと、と
真面目に頑張って生きてきたけれど。

子供を産んでから?
子育てのために家庭に入ってから?
産後の仕事復帰が、大変だったから?
1人育児が辛くて産後うつになってから?

「無理して頑張る」が、できなくなってショボーン
↑1年中風邪を引いていたガーン

できれば嫌なことは、
極力やりたくないな~ってショボーン
必要に迫られたら、もちろん、
頑張るけれど。

今もまだ、私を活かせる場所が
どこなのか、何なのかわかっていません…笑い泣き
みつかるといいなぁ…おすましスワン


話を戻しますね星

子供の頃、私も、
セーラームーンとか
マジックナイトレイアースとか
赤ずきんチャチャとか
↑年代がバレますわね。


衣装着てみたかった!!!!!笑い泣き

CMで、◯◯に変身よ!キラキラキラキラとか、
やっているのをみて、
いいな~酔っ払いって、思っていたんですチュー


なので、子供達がはまっていて
かつ
私も胸がときめいたキャラクターの衣装

作ってみましたおねがいラブラブ


↑長女が年少の時

Hugっとプリキュアの、
キュアエールニコニコ


「ちゃんと」な出来ではないですが

子供達が
これでなりきって楽しく遊んでくれたら

私の中にいる子供(衣装着たかったよ~う笑い泣き)
が供養される気がします照れ

とはいえ、、
最近は、そこまで娘達がドはまりしている
キャラクターがいないので


作っていません笑い泣き

ものすっごい
集中力と体力と。

使いまくって作っていたので

しばらくはお裁縫はいいや~って、
なったりもします(笑)


そうだわ。
長女の、小学校準備に
お裁縫をしないといけないのだったわ…チーン

いや、
かわいい木地にすればやる気が出るラブキラキラ

かわいさ、トキメキ、大事お願いキラキラ






ピンクハート2月8日で締め切りですピンクハート









最後までご覧頂き
ありがとうございましたおすましペガサス乙女のトキメキ