大阪呑みの師匠と巡る 京都ハシゴ日本酒


阪急京都線電車西院駅 1番出口 👀の前です。


お邪魔したのは

お酒の美術館 阪急西院駅前店さん


2021年6月オ~プンの


ファミリ~マ~ト西院駅前店さん併設する


コンビニBAR」でございます。


口開け15時で ほぼ無休です。

 
当店は 「希少なオ~ルドボトルをもっと気軽に

楽しんで欲しぃ」との想いで 生まれた

京都発の スタンディングレトロBAR


 立ち飲み形式で チャ~ジ0円 オ~ルド

ボトルリキュールが1杯500円からと 手頃な価格で

提供中で 学生や若ぃ酒場女子に 仕事帰りの

サラリ~マン 訪日外国人 終売ボトルリキュールを  

懐かしむシニア世代と 老若男女に支持され

 リピ~ト率の高さが特徴 品揃えの多ぃ

店舗は 常時3000本以上のリキュールを品揃え

する店舗も有り 北は札幌 南は九州と

全国に 60店舗(殆どが FC店舗)で

今回立ち寄ったお店は 統括する

株式会社 のぶちゃんまんさん 直営店舗で

ファミリ~マートさんとの

コラボ店舗は 京都駅前に次ぐ2店舗目


ポピュラ~なリキュールは ワンコイン


SUNTORY 山崎も1,000円前後


ファミチキに合ぅオリジナルリキュール


カクテルトロピカルカクテルカクテルはALL500円


日替わりのハイボ~ルリキュール500円


ファミマにて アテを購入すると

一品150円で 瞬間スモークしてくれ

チ~ズや🥓ベ~コンは無料で炙ってくれる


店内は 右手にBARカウンタ~有り


座り席と 窓際は 立ち飲みのカウンタ~

お店は 店長さんの ワンオペ


とある日の 口開け直後に訪問し

さすがに この時間帯は ノ~ゲスト

こちらのお店で 頂くドリンク1つ目

ファミチキに合ぅ ハイボ~ルリキュール500円


大阪呑みの師匠は 日替わりの

ハイボ~ルリキュール500円頼んで

お疲れちゃん

何度でも

✨🍻🎶

アテは ファミチキと チ~タラ


ドリンク2つ目 日替わりのハイボ~ルリキュール

500円飲りまして お会計です。

食材の在庫持たず 営業出来るし コンビニの

アテで サクッと飲れるの 酔ぃでした。

🚾が コンビニと共有ですが ヨッパが

粗相しなぃのかが 気になる所かな


お会計

2,000円

どぅも ご馳走さまでした。

都内で コンビニBARは 流行ると 思ぅが 

デメリット多そぅだな…。