大阪 (京橋駅) 周辺で 呑み歩き

生ビール🚶‍♂️あせる


JR大阪環状線電車 京橋駅改札を

右に出まして 直ぐの路地を

右折した 駅から 徒歩1分の好立地


お邪魔したのは

立ち飲み いなせや 京橋店さん

 
今年の 2月にオ~プン


口開け 12時で 月曜お休みの


京都で 絶大な人気を誇る 居酒屋が

立ち飲みの激戦区で有る 大阪(京橋)

へと 殴り込み出店 されました。


所謂 『京都 GALANT』グル~プさん


店頭脇の ネオン看板 一際目立つ

所謂『ネオ 大衆系』酒場


ドリンクスプーンフォーク


フ~ドナイフとフォーク

 
店内は 右手に厨房有り 厨房前に

10名程度 利用可能な L字の

カウンタ~と グル~プ酔ぅの

テ~ブルが 幾つかございます。


大衆酒場っぽく

  
壁に 木札の短冊スプーンフォーク


過ごしやすぃ季節は 入り口の

扉は コロナ対策も 込み込みで

全開ですから 女性のおりとりさまでも

フラっと 立ち寄り易ぃはず


とある日の 昼下がりに

大阪呑みの スペシャリストで有る

ブロ友さんと 京橋ハシゴ日本酒


右も左も分からぬ オイラは

言われるがままに 吸い込まれ

やたらと 若者の姿が目立つ店内

ネオ大衆系酒場 有る有る


こちらのお店で 頂くドリンク1つ目

安定の 角ハイボ~ルリキュール280円


ブロ友さんも 角ハイリキュール

お疲れちゃん

何度でも

✨🍻🎶

アテは 毎度恒例

ベジファーストあせる

漬け物盛り合わせ 280円


注文入ってから 巻き上げる

だし巻き玉子 300円


ドリンク 2つ目 それほど

未だに流行ってなぃ

japanese kraft gin

翠ソーダ280円

  ブロ友さんは 梅酒250円


鰹タタキ 420円

薬味どっさりで さっぱりと


昼呑み天国 大阪(京橋)

良さげな 酒場がうじゃうじゃで

テンション爆上がりって事で

お次の酒場へと 参ります。

お会計

2,290円

どぅも ご馳走さまでした。