所在地は 港区 芝四丁目


最寄り駅は 都営地下鉄電車 三田駅

A7番出口を 左に出まして

およそ 110㍍ 所要時間2分程の

第一京浜沿ぃ左手にございます。


JR田町駅からでも 5分程度で 到着可能


お邪魔したのは

大衆酒場 宗屋(むねや)さん


2020年 7月オ~プン


口開け16時30分頃で 日、祝日

お休みの 芝浦市場直送の

鮮度酔ぃ 真空技法の 肉刺しと

炭火で焼く 焼きとんが評判のお店で

大将は 葛飾区 立石ご出身

奥さまと お母さまとで

切り盛りされとる 立ち飲み屋さん


特筆するのは


ほとんどの商品が 270円


焼き物は 2本1皿 270円


店内は 右手に厨房有り

厨房前に カウンタ~

左手には 空の割り材のケースで

拵えた テ~ブルが 幾つか有り

およそ40名程度 収用可能


とある 口開けって 言っても

かなり前の お話しでして汗

注) 現在 店内📸撮影

禁止になってます。

禁止前の訪問で 貴重な 蔵出し投稿

ドリンク 1つ目 ブドウ割り 270円


真空技法施した レバ刺し 270円

これ お目当てに 口開け前から

連日 行列発生で 早い者勝ちですヨ😅


ユッケ270円


タン生270円


焼き物は キンツル 270円


元々 ラーメン店だった 居抜き物件

炭火の 焼き台で焼く キンツルの

脂が 炭に落ちると 煙で 店中充満

ダクトの効きが イマイチだったの
 
かもしれませんが 昔の話し

ですので 改善されてるかもな


シロ 270円

個人的に もぅ~少し 若めに

焼いてくれればと…。


17時過ぎれば 近隣にお勤めの

働く戦士 続々ご来店びっくりびっくり

ブドウ割り 2つで 撤収します。


アルコ~ル は伝票に正の字でカウント

もつ焼き等のフ~ドは 会計時に 皿の

枚数を数える 回転寿司方式

たまたまだったのかもだが

会計は大将の担当みたぃで
  
暗算で 計算してたから 

金額間違ってるぞ』って

言われてたっけな

全て 昔のお話しですので

現在の様子とは 相違点 多々有る

可能性
 
お会計

1,890円

港区に有りながら この価格は

中々のお見事でしたわ

そりゃ~ 行列出来る訳だよな


どぅも ご馳走さまでした。